【世界】オリーブの産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

世界のオリーブ生産量の概要

世界のオリーブ生産量ランキングのアイキャッチ

オリーブの生産量、世界一はスペインです。

2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
目次から任意の項目にジャンプすることもできます。

※なお、日本の生産量ランキングのページもあります。
関連ページ:【都道府県】オリーブの産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

最新ランキングと世界シェア

※「最新」の意味について:FAO(国際連合食糧農業機関)による生産量統計の集計結果が出るのは「翌年の12月頃」です。そのため、2020年の生産量については、2021年12月以降の更新になります。

世界のオリーブ生産量の割合グラフ2019年

・オリーブ生産量の世界一はスペインで、世界シェアは30.6%です(2019年)。

・生産量1位のスペイン、2位のイタリア、3位モロッコの3ヶ国あわせて、世界の生産量の約52%を生産しています。

順位国または地域生産量(t)シェア(構成比)
世界19,464,495
1位スペイン5,965,08030.6%
2位イタリア2,194,11011.3%
3位モロッコ1,912,2389.8%
4位トルコ1,525,0007.8%
5位ギリシャ1,228,1306.3%
6位エジプト1,080,0915.5%
7位ポルトガル997,0405.1%
8位チュニジア876,8774.5%
9位アルジェリア868,7544.5%
10位シリア844,3164.3%
表:国別のオリーブ生産量と世界シェア(2019年)
スポンサーリンク

世界生産量の推移

世界のオリーブ生産量の推移グラフ2019年まで
年次世界スペインイタリアモロッコトルコギリシャその他
1961年8,205,5861,863,4002,250,000139,600689,3241,502,5001,760,762
1962年5,410,9011,641,0001,741,000145,000290,190469,7001,124,011
1963年9,952,3003,124,3002,861,000200,000618,8571,254,0001,894,143
1964年5,494,727572,7001,878,000177,000694,486711,9001,460,641
1965年7,053,3701,656,1002,232,000267,100394,146969,6401,534,384
1966年7,037,8932,101,5001,808,400240,000840,600983,0801,064,313
1967年7,532,7411,372,0002,712,200152,000495,0001,088,4901,713,051
1968年7,769,0492,274,3001,932,900491,000822,000830,9201,417,929
1969年6,802,5991,738,3002,412,800320,000307,800718,9001,304,799
1970年7,527,3832,100,0002,120,500160,000681,000992,1701,473,713
1971年8,343,8931,744,0003,055,900506,000326,000915,4501,796,543
1972年8,066,3112,309,5001,779,200195,0001,019,0001,235,3201,528,291
1973年8,282,0522,249,4002,695,800254,700332,5001,078,6601,670,992
1974年8,034,5441,640,2002,237,000218,900840,0001,234,9601,863,484
1975年9,909,1212,357,7003,228,000312,200561,0001,364,8802,085,341
1976年8,019,7572,138,8001,668,100304,0001,097,0001,099,2401,712,617
1977年8,803,4861,934,2003,459,500180,000400,0001,304,1201,525,666
1978年9,430,6072,780,7002,308,100200,0001,100,0001,283,2501,758,557
1979年8,304,9592,300,1002,370,000390,000430,0001,182,3801,632,479
1980年11,217,5252,255,0003,490,800267,0001,350,0001,746,3702,108,355
1981年8,078,3021,520,8003,024,000200,000400,0001,466,9901,466,512
1982年11,058,7123,337,9002,131,700432,9501,320,0001,783,2302,052,932
1983年9,283,6181,328,4004,206,000273,900400,0001,430,5301,644,788
1984年9,577,0053,525,4001,844,500326,700800,0001,306,6231,773,782
1985年9,875,9131,989,5003,387,900368,000600,0001,907,0001,623,513
1986年9,217,9882,556,8001,820,400400,0001,010,0001,336,7612,094,027
1987年11,433,0593,879,0003,457,400453,960600,0001,372,3151,670,384
1988年9,079,7452,223,7002,218,130347,0001,100,0001,603,4301,587,485
1989年10,513,1442,945,7003,055,810650,000500,0001,646,7251,714,909
1990年9,023,9063,369,300912,540396,0001,100,0001,003,7242,242,342
1991年12,811,8992,983,0003,945,830550,000640,0002,031,0002,662,069
1992年10,926,5903,177,9002,366,366380,000750,0001,847,0002,405,324
1993年10,929,1632,809,9072,992,866418,000550,0001,681,0662,477,324
1994年11,473,0852,799,0002,640,328500,0001,400,0002,001,7822,131,975
1995年10,210,8631,694,2003,288,580436,360515,0002,161,7312,114,992
1996年15,457,1614,517,2002,147,340908,3001,800,0002,131,7113,952,610
1997年15,101,1455,879,6403,591,085517,600510,0002,087,1612,515,659
1998年14,844,7094,279,1802,548,510708,5501,650,0002,427,6133,230,856
1999年14,083,7803,460,1003,765,100475,750600,0002,415,0493,367,781
2000年15,654,2174,943,8002,821,000400,0001,800,0002,501,9163,187,501
2001年15,334,3466,762,6003,016,200420,000600,0002,349,9342,185,612
2002年15,965,2554,414,9113,231,300455,2001,800,0002,862,9583,200,886
2003年18,463,9287,553,5663,546,130830,100850,0002,202,8563,481,276
2004年18,051,2855,200,0294,534,231500,0001,600,0002,204,0204,013,005
2005年15,965,1134,021,7203,774,812750,0001,200,0002,628,9113,589,670
2006年18,713,0765,679,0213,415,683631,2101,766,7492,425,1494,795,264
2007年16,979,4356,140,2513,249,800659,1001,075,8542,313,0173,541,413
2008年17,781,8515,570,7273,473,600765,3801,464,2482,291,9804,215,916
2009年19,022,1636,972,0943,286,600850,0001,290,6542,400,5804,222,235
2010年20,422,2077,197,6003,170,7001,506,4731,415,0002,559,5674,572,867
2011年21,226,1857,820,0603,182,2041,415,9021,750,0002,491,0264,566,993
2012年17,691,8283,849,3003,017,5371,315,7941,820,0002,764,0174,925,180
2013年22,022,7929,276,1002,940,5451,181,6761,676,0001,752,0755,196,396
2014年16,342,3894,560,4001,963,6761,573,2061,768,0002,592,3753,884,732
2015年20,562,5445,947,7002,732,8941,144,2381,700,0002,907,8666,129,846
2016年20,031,1057,082,5502,038,3031,416,1071,730,0002,755,4315,008,714
2017年21,053,0866,549,4992,597,9741,039,1172,100,0002,837,7785,928,718
2018年21,881,7169,819,5701,953,5401,561,4651,500,4671,188,2605,858,414
2019年19,464,4955,965,0802,194,1101,912,2381,525,0001,228,1306,639,937
表:世界のオリーブ生産量の推移(単位:トン)

・世界のオリーブ生産量は、増加傾向で推移しています。

・ただし、近年は伸びが鈍化しており、頭打ち感があります。


【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。

タイトルとURLをコピーしました