このページについて
※収穫量や漁獲量は農林水産省の統計データの数値をもとにしていますが、相対的に生産量が少なく調査対象外であったり、都道府県によってはデータが非公表であったりする場合があります。
※全国順位や全国シェアは当サイトで算出したものですが、上記の非公開データ等を含まない順位およびシェアですので、ご留意ください。
岐阜県の野菜
主要野菜(指定野菜等)
※指定野菜等(指定野菜および指定野菜に準ずる野菜)は、政令で定められている消費量の多い野菜(現14品目)、およびそれに準ずる野菜(現27品目)です。
※ 指定野菜に準ずる野菜 には「いちご・メロン・すいか」も含まれています。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
トマト | 24,200 (t) | 7位 | 3.4% |
だいこん | 19,500 (t) | 17位 | 1.5% |
ホウレンソウ | 11,500 (t) | 6位 | 5.3% |
白菜 | 6,450 (t) | 24位 | 0.7% |
キャベツ | 6,380 (t) | 33位 | 0.4% |
にんじん | 6,010 (t) | 13位 | 1.0% |
きゅうり | 5,650 (t) | 26位 | 1.0% |
玉ねぎ | 3,230 (t) | 24位 | 0.2% |
サトイモ | 3,040 (t) | 13位 | 2.2% |
かぶ | 2,840 (t) | 10位 | 2.5% |
なす | 2,760 (t) | 27位 | 0.9% |
いちご | 2,540 (t) | 15位 | 1.5% |
ねぎ | 2,180 (t) | 36位 | 0.5% |
小松菜 | 2,160 (t) | 11位 | 1.9% |
枝豆 | 1,350 (t) | 10位 | 2.0% |
ピーマン | 550 (t) | 26位 | 0.4% |
さやいんげん | 501 (t) | 21位 | 1.3% |
しゅんぎく | 375 (t) | 17位 | 1.4% |
グリーンピース | 155 (t) | 7位 | 2.5% |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 岐阜県では、トマト、だいこん、ホウレンソウ、白菜、キャベツ等が多く生産されています。
- 岐阜県のトマト生産量は全国7位で、3.4%の全国シェアを占めています。
- 岐阜県のホウレンソウ生産量は全国6位で、5.3%の全国シェアを占めています。
地域特産野菜
※地域特産野菜は、指定野菜以外で、農林水産省により生産量が調査されている野菜です。
※偶数年のみの調査で、指定野菜に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
モロヘイヤ | 58 (t) | 4位 | 4.6% | 神戸町、各務原市、海津市 |
パプリカ | 56 (t) | 15位 | 0.9% | 高山市、瑞浪市 |
スナップえんどう | 37 (t) | 14位 | 0.5% | 高山市、下呂市、神戸町 |
冬瓜(とうがん) | 16 (t) | 13位 | 0.2% | 羽島市、瑞浪市 |
サニーレタス等 | 3 (t) | 39位 | 0.0% | |
オクラ | 3 (t) | 43位 | 0.0% | |
ラディッシュ | 2 (t) | 14位 | 0.2% | 瑞浪市 |
ゴーヤー(にがうり) | 2 (t) | 33位 | 0.0% | |
シソ(紫蘇) | 2 (t) | 34位 | 0.0% | 美濃加茂市、瑞浪市 |
わけぎ | 1 (t) | 17位 | 0.1% | |
ズッキーニ | 1 (t) | 39位 | 0.0% | |
らっきょう | 0 (t) | 27位 | 0.0% | 瑞浪市 |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 岐阜県内では、モロヘイヤ、パプリカ等の地域特産野菜が生産されています。
- 岐阜県のモロヘイヤ生産量は全国4位で、4.6%の全国シェアを占めています。
岐阜県の果物(フルーツ)
主要果実
※主要果実は、「農林水産省」によって収穫量が調査されている果実です。
※「いちご・メロン・すいか」については、「野菜」として調査されています。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
柿 | 14,300 (t) | 4位 | 6.9% |
日本なし | 2,140 (t) | 23位 | 1.0% |
りんご | 1,590 (t) | 10位 | 0.2% |
栗 | 762 (t) | 4位 | 4.9% |
もも | 650 (t) | 10位 | 0.6% |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 岐阜県では、柿、日本なし、りんご等の主要果実が生産されています。
- 岐阜県の柿生産量は全国4位で、6.9%の全国シェアを占めています。
- 岐阜県の栗生産量は全国4位で、4.9%の全国シェアを占めています。
特産果実(柑橘類以外)
※特産果実は、「各都道府県」によって収穫量が調査されている果実です。
※主要果実に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
山椒 | 20.4 (t) | 4位 | 2.3% | 高山市、下呂市 |
銀杏 | 15.1 (t) | 9位 | 2.4% | 羽島市、岐阜市、恵那市 |
イチジク | 13.5 (t) | 31位 | 0.1% | 海津市、岐阜市、養老町 |
ブルーベリー | 13.3 (t) | 30位 | 0.9% | 下呂市、海津市、関市 |
ヤマブドウ | 5.7 (t) | 7位 | 1.5% | 高山市 |
パッションフルーツ | 3.1 (t) | 5位 | 0.7% | 関市 |
ナツメ | 0.2 (t) | 2位 | 2.9% | 高山市 |
ブラックベリー | 0.2 (t) | 3位 | 8.0% | 高山市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
特産果実(柑橘類)
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
柚子 | 31.7 (t) | 21位 | 0.2% | 関市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 岐阜県内では、みかん以外の柑橘類としては、柚子等が多く生産されています(2018年)。
岐阜県のその他農産物
穀物など
作物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
米 | 105,800.0 (t) | 25位 | 1.4% |
小麦 | 11,400.0 (t) | 11位 | 1.2% |
大豆 | 2,830.0 (t) | 17位 | 1.3% |
六条大麦 | 637.0 (t) | 13位 | 1.1% |
茶 | 470.0 (t) | 15位 | 0.7% |
蕎麦 | 215.0 (t) | 20位 | 0.5% |
※作物名のクリックで、各作物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
岐阜県の水産物
内水面(河川や湖)漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
アユ | 213 (t) | 4位 | 10.4% |
ハゼ | 6 (t) | 2位 | 5.4% |
シジミ | 3 (t) | 13位 | 0.0% |
ウグイ・オイカワ | 1 (t) | 11位 | 0.6% |
コイ | 1 (t) | 12位 | 0.6% |
フナ | 1 (t) | 13位 | 0.2% |
- 岐阜県では、アユ、ハゼ等が多く漁獲されています。
- 岐阜県のアユ漁獲量は全国4位で、10.4%の全国シェアを占めています。
- 岐阜県のハゼ漁獲量は全国2位で、5.4%の全国シェアを占めています。
内水面(河川や湖)養殖業
- 岐阜県のアユ(養殖)生産量は全国2位で、22.3%の全国シェアを占めています。
岐阜県の郷土料理
農山漁村の郷土料理百選
※「農山漁村の郷土料理百選」は、「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれてきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」として、農林水産省により2007年に選定されたものです。
栗きんとん
生栗を皮のまま茹で上げ(または蒸し)、身が熱いうちに中身をすくい出し、裏ごししたものに砂糖と塩少々で味を馴染ませ、弱火で練ります。これを茶巾で軽く絞ったお菓子です。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
中津川市や恵那市など東濃地域では、昔から栗の栽培が盛んで、栗を使った料理が各家庭に伝わっています。その中で栗きんとんは、素朴なおやつとして食べられていました。観光客等のお土産としても人気があり、地元の栗農家は、地元菓子店との契約栽培によって良質な「超特選栗」を出荷し、名産の栗きんとんを支えています。
朴葉(ほおば)みそ
朴葉みそは、乾燥させた朴の木の葉の上に味噌をのせ、ネギ、椎茸、漬け物など好みの具を混ぜて七輪などで焼きます。味噌とほう葉の香ばしさがただよい、味噌がグツグツ煮えだすと食べ頃です。冬期に凍った漬物をほう葉の上で焼いて食べたのが始まりと言われています。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
飛騨地方の山林には朴の木がたくさん自生し、その葉は香りづけとともに殺菌作用もあることから、ほう葉寿司や朴葉餅などにも使われ、飛騨地方の食文化を形成しています。現在も一般家庭や旅館などで飛騨の郷土料理として食されます。
※ほうば、ほおばの表記揺れは原文ママ
岐阜県の地域ブランド
地域団体商標
地域団体商標制度は、「地域名」と「商品(サービス)名」からなる地域ブランドを保護することにより、地域経済の活性化を目的とした制度です。
※「地域団体商標とは?」(外部リンク:特許庁)
※以下の地域団体商標については、食品以外も掲載しています。
産品カテゴリ | 商標 | 外部リンク(特許庁) |
---|---|---|
野菜 | 飛騨ほうれんそう(ひだほうれんそう) | 商標登録第5229376号 |
野菜 | 飛騨トマト(ひだとまと) | 商標登録第5229377号 |
野菜 | ひるがの高原だいこん(ひるがのこうげんだいこん) | 商標登録第5505346号 |
食肉・牛・鶏 | 飛騨牛(ひだぎゅう) | 商標登録第5056350号 |
水産食品 | 郡上鮎(ぐじょうあゆ) | 商標登録第5064168号 |
水産食品 | 和良鮎(わらあゆ) | 商標登録第5777015号 |
加工食品 | 山岡細寒天(やまおかほそかんてん) | 商標登録第5008729号 |
牛乳・乳製品 | 飛騨牛乳(ひだぎゅうにゅう) | 商標登録第5008375号 |
牛乳・乳製品 | 飛騨ヨーグルト(ひだよーぐると) | 商標登録第5016534号 |
牛乳・乳製品 | 飛騨高原牛乳(ひだこうげんぎゅうにゅう) | 商標登録第5028876号 |
菓子 | 飛騨アイスクリーム(ひだあいすくりーむ) | 商標登録第5043389号 |
菓子 | 中津川栗きんとん(なかつがわくりきんとん) | 商標登録第6190590号 |
茶 | 美濃白川茶(みのしらかわちゃ) | 商標登録第5120437号 |
酒 | 飛騨の酒(ひだのさけ) | 商標登録第5161539号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 飛騨一位一刀彫(ひだいちいいっとうぼり) | 商標登録第5006764号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 岐阜提灯(ぎふちょうちん) | 商標登録第5007749号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 美濃焼(みのやき) | 商標登録第5027724号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 飛騨春慶(ひだしゅんけい) | 商標登録第5030584号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | みずなみ焼(みずなみやき) | 商標登録第5097114号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 美濃和紙(みのわし) | 商標登録第5220027号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 大垣の木枡(おおがきのきます) | 商標登録第6269161号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 大垣の枡(おおがきのます) | 商標登録第6269162号 |
焼物・瓦 | 美濃焼(みのやき) | 商標登録第5027724号 |
焼物・瓦 | みずなみ焼(みずなみやき) | 商標登録第5097114号 |
焼物・瓦 | 美濃焼(みのやき) | 商標登録第5090533号 |
おもちゃ・人形 | 飛騨のさるぼぼ(ひだのさるぼぼ) | 商標登録第5087585号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 飛騨春慶(ひだしゅんけい) | 商標登録第5030584号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 飛騨の家具(ひだのかぐ) | 商標登録第5103618号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 飛騨・高山の家具(ひだ・たかやまのかぐ) | 商標登録第5103619号 |
貴金属製品・刃物・工具 | 関の刃物(せきのはもの) | 商標登録第5150803号 |
木材・石材・炭 | 東濃桧(とうのうひのき) | 商標登録第5299888号 |
温泉 | 下呂温泉(げろおんせん) | 商標登録第5010201号 |
温泉 | 下呂温泉(げろおんせん) | 商標登録第5089421号 |
温泉 | 長良川温泉(ながらがわおんせん) | 商標登録第5174409号 |
サービスの提供(温泉を除く) | 奥美濃カレー(おくみのかれー) | 商標登録第5381834号 |
展示会で注目!岐阜県企業の出展食品
SMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の2020年または2021年に出展された商品をピックアップしてご紹介します。SMTSは、食品業界最大級の商談展示会で、全国各地の地方産品や有名メーカーの新商品が多数出展し、大手スーパーや百貨店のバイヤー(購買担当者)が一堂に会す一大イベントです。
まるごと有機のブランチップス
「まるごと有機のブランチップス」は、岐⾩県美濃加茂市に本社を構える「桜井⾷品株式会社」さんが出展した商品です。
国内で有機栽培された⼩⻨粉のシリアルです。国産⼩⻨本来の豊かな⾵味と、噛むほどに広がるおいしさが楽しめます。
「⾖天狗」⾶騨⾼⼭らーめん
「「⾖天狗」⾶騨⾼⼭らーめん」は、岐⾩県⾶騨市に本社を構える「有限会社麺の清⽔屋」さんが出展した商品です。
⾶騨⾼⼭の⼈気店「⾖天狗」さんの、⿂介の旨みが効いたあっさり醤油味の中華そばで、麺は⾶騨⾼⼭らーめんの特徴でもある茹で時間1分の細縮れ麺です。