このページについて
※収穫量や漁獲量は農林水産省の統計データの数値をもとにしていますが、相対的に生産量が少なく調査対象外であったり、都道府県によってはデータが非公表であったりする場合があります。
※全国順位や全国シェアは当サイトで算出したものですが、上記の非公開データ等を含まない順位およびシェアですので、ご留意ください。
島根県の野菜
主要野菜(指定野菜等)
※指定野菜等(指定野菜および指定野菜に準ずる野菜)は、政令で定められている消費量の多い野菜(現14品目)、およびそれに準ずる野菜(現27品目)です。
※ 指定野菜に準ずる野菜 には「いちご・メロン・すいか」も含まれています。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
キャベツ | 6,150 (t) | 34位 | 0.4% |
トマト | 3,310 (t) | 42位 | 0.5% |
玉ねぎ | 3,240 (t) | 23位 | 0.2% |
ねぎ | 2,110 (t) | 38位 | 0.5% |
きゅうり | 2,030 (t) | 38位 | 0.4% |
なす | 1,730 (t) | 38位 | 0.6% |
かぶ | 1,480 (t) | 18位 | 1.3% |
ピーマン | 889 (t) | 20位 | 0.6% |
ブロッコリー | 823 (t) | 26位 | 0.5% |
アスパラガス | 171 (t) | 18位 | 0.6% |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 島根県では、キャベツ、トマト、玉ねぎ等が多く生産されています。
地域特産野菜
※地域特産野菜は、指定野菜以外で、農林水産省により生産量が調査されている野菜です。
※偶数年のみの調査で、指定野菜に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
サニーレタス等 | 70 (t) | 32位 | 0.1% | 出雲市、邑南町、江津市 |
パプリカ | 66 (t) | 14位 | 1.0% | 出雲市、飯南町、安来市 |
つるむらさき | 19 (t) | 9位 | 1.6% | 邑南町、安来市、美郷町 |
モロヘイヤ | 11 (t) | 24位 | 0.9% | 出雲市、安来市 |
スナップえんどう | 8 (t) | 29位 | 0.1% | 安来市、出雲市、邑南町 |
ルッコラ | 7 (t) | 10位 | 4.7% | 雲南市 |
ゴーヤー(にがうり) | 6 (t) | 25位 | 0.0% | 安来市、出雲市 |
オクラ | 4 (t) | 42位 | 0.0% | 江津市、安来市 |
ズッキーニ | 2 (t) | 37位 | 0.0% | 安来市 |
セリ(芹) | 1 (t) | 17位 | 0.1% | 安来市 |
冬瓜(とうがん) | 1 (t) | 22位 | 0.0% | 安来市 |
シソ(紫蘇) | 1 (t) | 39位 | 0.0% | 安来市 |
タデ(蓼) | 0 (t) | 3位 | 0.0% | 江津市 |
クレソン | 0 (t) | 22位 | 0.0% | 安来市 |
うど | 0 (t) | 23位 | 0.0% | 安来市 |
- 島根県内では、非結球レタス(サニーレタス等)、パプリカ等の地域特産野菜が生産されています。
島根県の果物(フルーツ)
主要果実
※主要果実は、「農林水産省」によって収穫量が調査されている果実です。
※「いちご・メロン・すいか」については、「野菜」として調査されています。
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 島根県では、柿、ぶどう等の主要果実が生産されています。
特産果実(柑橘類以外)
※特産果実は、「各都道府県」によって収穫量が調査されている果実です。
※主要果実に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
イチジク | 165.5 (t) | 13位 | 1.6% | 出雲市、松江市、浜田市 |
ブルーベリー | 10.5 (t) | 31位 | 0.7% | 邑南町、浜田市、大田市 |
プルーン | 4.8 (t) | 5位 | 0.2% | 出雲市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
特産果実(柑橘類)
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
柚子 | 215.7 (t) | 10位 | 1.0% | 益田市、大田市、安芸市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 島根県内では、みかん以外の柑橘類としては、柚子等が多く生産されています(2018年)。
島根県のその他農産物
穀物など
作物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
米 | 87,400.0 (t) | 28位 | 1.1% |
二条大麦 | 1,520.0 (t) | 12位 | 1.1% |
大豆 | 959.0 (t) | 25位 | 0.4% |
蕎麦 | 332.0 (t) | 17位 | 0.7% |
小麦 | 198.0 (t) | 36位 | 0.0% |
茶 | 115.0 (t) | 20位 | 0.2% |
はだか麦 | 100.0 (t) | 18位 | 0.5% |
六条大麦 | 21.0 (t) | 25位 | 0.0% |
菜種 | 5.0 (t) | 20位 | 0.1% |
※作物名のクリックで、各作物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
島根県の水産物
海面漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
マアジ | 18,193 (t) | 2位 | 18.7% | 隠岐の島町、西ノ島町、松江市 |
ウルメイワシ | 14,993 (t) | 1位 | 24.7% | 隠岐の島町、西ノ島町、浜田市 |
サバ | 12,975 (t) | 14位 | 2.9% | 隠岐の島町、西ノ島町、松江市 |
ブリ | 11,585 (t) | 2位 | 10.6% | 隠岐の島町、西ノ島町、松江市 |
カタクチイワシ | 2,992 (t) | 10位 | 2.3% | 松江市、隠岐の島町、西ノ島町 |
マイワシ | 2,432 (t) | 17位 | 0.4% | 隠岐の島町、西ノ島町、松江市 |
カレイ | 2,391 (t) | 2位 | 5.8% | 大田市、浜田市、松江市 |
ベニズワイガニ | 1,700 (t) | 5位 | 12.9% | |
サワラ | 909 (t) | 5位 | 5.7% | 出雲市、松江市、浜田市 |
スルメイカ | 854 (t) | 8位 | 2.2% | 浜田市、大田市、松江市 |
マダイ | 761 (t) | 5位 | 4.8% | 隠岐の島町、松江市、浜田市 |
キダイ | 733 (t) | 2位 | 18.2% | 浜田市、松江市、大田市 |
アナゴ | 632 (t) | 1位 | 19.0% | 浜田市、大田市、松江市 |
サザエ | 435 (t) | 4位 | 8.0% | 松江市、隠岐の島町、出雲市 |
クロマグロ | 326 (t) | 9位 | 3.2% | 松江市、出雲市、大田市 |
ニギス | 324 (t) | 3位 | 12.8% | 大田市、浜田市、西ノ島町 |
イサキ | 229 (t) | 4位 | 6.8% | 西ノ島町、出雲市、隠岐の島町 |
スズキ | 186 (t) | 9位 | 3.1% | 松江市、大田市、出雲市 |
チダイ | 185 (t) | 3位 | 8.4% | 浜田市、松江市、大田市 |
ヒラメ | 184 (t) | 11位 | 2.7% | 浜田市、大田市、松江市 |
フグ | 131 (t) | 13位 | 2.6% | 浜田市、松江市、大田市 |
ズワイガニ | 130 (t) | 7位 | 3.7% | 隠岐の島町 |
アマダイ | 123 (t) | 3位 | 10.1% | 大田市、浜田市、出雲市 |
マダラ | 106 (t) | 10位 | 0.2% | 大田市、浜田市、松江市 |
ナマコ | 93 (t) | 20位 | 1.4% | |
ムロアジ | 88 (t) | 13位 | 0.5% | 浜田市、松江市、隠岐の島町 |
タコ | 82 (t) | 28位 | 0.2% | 大田市、浜田市、松江市 |
ハタハタ | 71 (t) | 10位 | 1.3% | 大田市 |
シラス | 62 (t) | 21位 | 0.1% | 松江市、益田市 |
メバチマグロ | 51 (t) | 18位 | 0.2% | 松江市 |
ソウダガツオ | 41 (t) | 17位 | 0.5% | 西ノ島町、浜田市、松江市 |
ウニ | 24 (t) | 15位 | 0.3% | 松江市、海士町、出雲市 |
キハダマグロ | 18 (t) | 22位 | 0.0% | |
クロダイ | 12 (t) | 26位 | 0.5% | 松江市、出雲市、益田市 |
ヘダイ | 9 (t) | 11位 | 1.8% | 松江市、出雲市、益田市 |
カツオ | 9 (t) | 21位 | 0.0% | 松江市、出雲市、西ノ島町 |
サメ | 8 (t) | 26位 | 0.0% | 出雲市、松江市、浜田市 |
ビンチョウマグロ | 5 (t) | 20位 | 0.0% | |
タチウオ | 5 (t) | 28位 | 0.1% | 浜田市、松江市、大田市 |
コノシロ | 4 (t) | 26位 | 0.1% | 松江市、安来市 |
クロカジキ | 3 (t) | 20位 | 0.1% | 松江市 |
マカジキ | 1 (t) | 19位 | 0.1% | 出雲市、益田市 |
メカジキ | 1 (t) | 20位 | 0.0% | |
ニシン | 0 (t) | 6位 | 0.0% | 大田市 |
マス | 0 (t) | 11位 | 0.0% | |
サケ | 0 (t) | 13位 | 0.0% | |
サンマ | 0 (t) | 15位 | 0.0% | |
ワタリガニ | 0 (t) | 33位 | 0.0% |
※魚種名のクリックで、各魚種漁獲量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 島根県では、マアジ、ウルメイワシ、サバ、ブリ等が多く漁獲されています。
- ウルメイワシの漁獲量は全国1位で、24.7%の全国シェアを占めています。
- アナゴの漁獲量も全国1位で、19.0%の全国シェアを占めています。
海面養殖業
- 島根県では、養殖の牡蠣、ワカメ等が生産されています。
内水面(河川や湖)漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
シジミ | 3,921 (t) | 1位 | 41.2% |
シラウオ | 90 (t) | 3位 | 15.9% |
フナ | 19 (t) | 4位 | 4.5% |
アユ | 16 (t) | 13位 | 0.8% |
ウナギ | 12 (t) | 1位 | 18.2% |
ハゼ | 5 (t) | 3位 | 4.5% |
エビ(内水面) | 3 (t) | 7位 | 1.2% |
- 島根県では、シジミ、シラウオ、フナ、アユ等が漁獲されています。
- 島根県のシジミ漁獲量は全国1位で、41.2%の全国シェアを占めています。
- 島根県は、ウナギの漁獲量でも全国1位で、18.2%の全国シェアを占めています。
- 島根県のシラウオ漁獲量は全国3位で、15.9%の全国シェアを占めています。
- 島根県は、ハゼの漁獲量でも全国3位で、4.5%の全国シェアを占めています。
島根県の郷土料理
農山漁村の郷土料理百選
※「農山漁村の郷土料理百選」は、「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれてきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」として、農林水産省により2007年に選定されたものです。
出雲そば
出雲そばは、そばの実を皮ごと石臼で挽いたそば粉に、ほんの少しつなぎ粉が入っただけの、色が黒く香味が高く腰の強いそばです。その代表格は、割子(わりご:地元では重箱の意味)そばで、三段の丸い朱塗りの器に盛られたそばをいただきます。江戸時代に松江の商人たちがそばを野外で食べた時の形からきているといわれています。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
普通はそばをだし汁に入れて食べますが、出雲そばはだし汁自体をそばにかけて食します。そばだけでなく、だしも厳選され「香り三分に味三分、そしてだし三分」ともいわれています。
しじみ汁
宍道湖の風物詩として、小船の上から長いシジミ搔きを水中に下してシジミをとっている漁師の姿があります。一昔前までは、シジミ箱を積んだリヤカーを引いたシジミ売りの人たちも町中でよくみかけました。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
宍道湖で採れるシジミは黒くて粒の大きなヤマトシジミで、汽水湖で魚介類が豊富な宍道湖の七珍の一つに数えられています。このシジミを使った汁物がしじみ汁で、十分砂抜きをしたシジミを火にかけ、アクをとってから醤油や味噌で好みの味に仕上げます。すまし汁、味噌汁、どちらも美味しく栄養満点です。
島根県の地域ブランド
地域団体商標
地域団体商標制度は、「地域名」と「商品(サービス)名」からなる地域ブランドを保護することにより、地域経済の活性化を目的とした制度です。
※「地域団体商標とは?」(外部リンク:特許庁)
※以下の地域団体商標については、食品以外も掲載しています。
産品カテゴリ | 商標 | 外部リンク(特許庁) |
---|---|---|
果実 | 多伎いちじく(たきいちじく) | 商標登録第5324840号 |
食肉・牛・鶏 | 石見和牛肉(いわみわぎゅうにく) | 商標登録第5531946号 |
食肉・牛・鶏 | 隠岐牛(おきぎゅう) | 商標登録第5788370号 |
食肉・牛・鶏 | しまね和牛(しまねわぎゅう) | 商標登録第6100265号 |
食肉・牛・鶏 | 奥出雲和牛(おくいずもわぎゅう) | 商標登録第6306802号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 石州和紙(せきしゅうわし) | 商標登録第6041313号 |
焼物・瓦 | 石州瓦(せきしゅうかわら) | 商標登録第5030596号 |
温泉 | 玉造温泉(たまつくりおんせん) | 商標登録第5137683号 |
温泉 | 玉造温泉(たまつくりおんせん) | 商標登録第5941441号 |
温泉 | 松江しんじ湖温泉(まつえしんじこおんせん) | 商標登録第6036739号 |
展示会で注目!島根県企業の出展食品
SMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の2020年または2021年に出展された商品をピックアップしてご紹介します。SMTSは、食品業界最大級の商談展示会で、全国各地の地方産品や有名メーカーの新商品が多数出展し、大手スーパーや百貨店のバイヤー(購買担当者)が一堂に会す一大イベントです。
お⽶だけでつくった⽇本⽣まれのおいしいドレッシング
「お⽶だけでつくった⽇本⽣まれのおいしいドレッシング」は、島根県松江市に本社を構える「安本産業株式会社」さんが出展した商品です。
お⽶由来の原材料のみ(⽢酒、⽶油、塩糀、⽶酢)からつくられた、世にも珍しいドレッシングで、そのお米には国産⽶が100%使⽤されています。塩カドのとれた優しい味わいが野菜本来の⽢みをぐっと引き⽴てます。
ローズシロップ
「ローズシロップ」は、島根県⼤⽥市に本社を構える「有限会社奥出雲薔薇園」さんが出展した商品です。
⾷⽤薔薇をじっくり煮詰めて抽出したエキスから作られたシロップで、ヨーグルトやアイスクリーム、パンケーキへのトッピングやカクテルシロップとして。