世界のアプリコット(あんず・梅含む)生産量の概要
アプリコット(あんず・梅含む)の生産量、世界一はトルコです。
2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
※目次から任意の項目にジャンプすることもできます。
※なお、日本の類似ランキングのページもあります。
関連ページ:【都道府県】杏(あんず)の産地・生産量ランキング
関連ページ:【都道府県】梅(うめ)の産地・生産量ランキング
最新ランキングと世界シェア
※「最新」の意味について:FAO(国際連合食糧農業機関)による生産量統計の集計結果が出るのは「翌年の12月頃」です。そのため、2020年の生産量については、2021年12月以降の更新になります。
・アプリコット生産量の世界一はトルコで、世界シェアは20.7%です(2019年)。
・生産量1位のトルコ、2位のウズベキスタン、3位イランの3ヶ国あわせて、世界の生産量の約42%を生産しています。
・日本は13位にランクしています
※日本の数値はあんず(アプリコット)ではなく梅(ジャパニーズ・アプリコット)の生産量が使用されているようです。
順位 | 国または地域 | 生産量(t) | シェア(構成比) |
---|---|---|---|
– | 世界 | 4,083,861 | – |
1位 | トルコ | 846,606 | 20.7% |
2位 | ウズベキスタン | 536,544 | 13.1% |
3位 | イラン | 329,638 | 8.1% |
4位 | イタリア | 272,990 | 6.7% |
5位 | アルジェリア | 209,204 | 5.1% |
6位 | スペイン | 145,830 | 3.6% |
7位 | フランス | 134,800 | 3.3% |
8位 | アフガニスタン | 129,363 | 3.2% |
9位 | ギリシャ | 118,340 | 2.9% |
10位 | モロッコ | 109,795 | 2.7% |
… | … | … | … |
13位 | 日本 | 88,100 | 2.2% |
世界生産量の推移
年次 | 世界 | トルコ | ウズベキ スタン | イラン | イタリア | アル ジェリア | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1961年 | 1,317,607 | 114,900 | 64,863 | 60,000 | 12,720 | 1,065,124 | |
1962年 | 1,087,534 | 86,800 | 67,494 | 48,300 | 13,800 | 871,140 | |
1963年 | 1,318,117 | 75,800 | 20,049 | 60,400 | 12,000 | 1,149,868 | |
1964年 | 1,291,201 | 102,000 | 37,648 | 64,900 | 14,900 | 1,071,753 | |
1965年 | 1,362,005 | 88,000 | 39,916 | 71,400 | 13,709 | 1,148,980 | |
1966年 | 1,268,849 | 38,800 | 42,000 | 77,000 | 11,626 | 1,099,423 | |
1967年 | 1,562,896 | 118,000 | 45,000 | 64,600 | 13,095 | 1,322,201 | |
1968年 | 1,532,289 | 131,000 | 50,000 | 109,800 | 11,483 | 1,230,006 | |
1969年 | 1,618,039 | 112,500 | 55,000 | 69,270 | 12,476 | 1,368,793 | |
1970年 | 1,630,277 | 95,000 | 55,000 | 120,300 | 14,200 | 1,345,777 | |
1971年 | 1,475,632 | 80,000 | 60,000 | 105,600 | 15,099 | 1,214,933 | |
1972年 | 1,508,780 | 123,000 | 65,000 | 74,400 | 12,888 | 1,233,492 | |
1973年 | 1,701,975 | 143,000 | 65,000 | 111,800 | 10,891 | 1,371,284 | |
1974年 | 1,719,960 | 124,000 | 65,000 | 115,300 | 13,293 | 1,402,367 | |
1975年 | 1,546,572 | 165,000 | 65,000 | 101,900 | 22,735 | 1,191,937 | |
1976年 | 1,790,840 | 176,000 | 70,000 | 98,700 | 20,833 | 1,425,307 | |
1977年 | 1,517,020 | 151,000 | 72,000 | 82,700 | 27,607 | 1,183,713 | |
1978年 | 1,534,821 | 153,000 | 52,000 | 79,600 | 21,818 | 1,228,403 | |
1979年 | 1,505,945 | 165,000 | 55,000 | 99,400 | 30,192 | 1,156,353 | |
1980年 | 1,734,556 | 160,000 | 55,000 | 96,100 | 23,285 | 1,400,171 | |
1981年 | 1,860,438 | 152,000 | 55,000 | 113,000 | 42,412 | 1,498,026 | |
1982年 | 1,869,665 | 205,000 | 66,430 | 167,700 | 39,896 | 1,390,639 | |
1983年 | 2,003,532 | 245,000 | 75,000 | 154,000 | 60,519 | 1,469,013 | |
1984年 | 1,987,417 | 250,000 | 88,000 | 195,600 | 54,638 | 1,399,179 | |
1985年 | 2,028,885 | 202,000 | 100,823 | 195,600 | 42,408 | 1,488,054 | |
1986年 | 2,079,897 | 350,000 | 108,134 | 186,100 | 37,033 | 1,398,630 | |
1987年 | 1,895,085 | 250,000 | 93,852 | 191,930 | 36,430 | 1,322,873 | |
1988年 | 2,221,037 | 363,000 | 120,431 | 189,200 | 32,500 | 1,515,906 | |
1989年 | 2,401,631 | 449,000 | 79,267 | 181,230 | 45,925 | 1,646,209 | |
1990年 | 2,189,110 | 300,000 | 85,474 | 184,710 | 34,979 | 1,583,947 | |
1991年 | 2,027,540 | 276,000 | 98,454 | 156,010 | 59,263 | 1,437,813 | |
1992年 | 2,482,842 | 320,000 | 51,400 | 160,126 | 174,507 | 40,785 | 1,736,024 |
1993年 | 2,296,010 | 230,000 | 55,000 | 162,996 | 163,392 | 69,187 | 1,615,435 |
1994年 | 2,516,530 | 400,000 | 55,000 | 188,594 | 179,103 | 42,689 | 1,651,144 |
1995年 | 2,088,707 | 250,000 | 55,000 | 208,299 | 104,685 | 41,233 | 1,429,490 |
1996年 | 2,563,255 | 206,000 | 65,000 | 234,211 | 137,033 | 80,000 | 1,841,011 |
1997年 | 2,404,556 | 270,000 | 50,000 | 256,187 | 102,944 | 39,850 | 1,685,575 |
1998年 | 2,500,419 | 490,000 | 40,000 | 270,438 | 135,613 | 58,110 | 1,506,258 |
1999年 | 2,641,406 | 335,000 | 27,500 | 266,796 | 212,168 | 74,140 | 1,725,802 |
2000年 | 2,863,010 | 530,000 | 68,000 | 249,700 | 201,372 | 56,354 | 1,757,584 |
2001年 | 2,641,008 | 470,000 | 85,000 | 307,114 | 187,700 | 67,724 | 1,523,470 |
2002年 | 2,616,307 | 315,000 | 97,000 | 291,000 | 200,110 | 73,733 | 1,639,464 |
2003年 | 2,891,453 | 460,000 | 82,000 | 312,995 | 108,320 | 108,469 | 1,819,669 |
2004年 | 2,784,215 | 320,000 | 162,000 | 166,373 | 213,425 | 87,991 | 1,834,426 |
2005年 | 3,625,967 | 860,000 | 170,000 | 275,578 | 232,882 | 145,097 | 1,942,410 |
2006年 | 3,462,297 | 460,182 | 235,637 | 509,016 | 221,994 | 167,017 | 1,868,451 |
2007年 | 3,294,153 | 557,572 | 230,000 | 367,261 | 214,573 | 116,436 | 1,808,311 |
2008年 | 3,685,125 | 716,415 | 265,000 | 426,637 | 205,493 | 172,409 | 1,899,171 |
2009年 | 3,756,410 | 660,894 | 292,000 | 435,111 | 215,121 | 202,876 | 1,950,408 |
2010年 | 3,303,442 | 450,000 | 325,000 | 388,049 | 252,892 | 198,467 | 1,689,034 |
2011年 | 3,811,995 | 650,000 | 384,079 | 345,801 | 263,132 | 285,897 | 1,883,086 |
2012年 | 3,861,767 | 760,000 | 426,000 | 309,908 | 247,146 | 269,308 | 1,849,405 |
2013年 | 4,089,752 | 780,000 | 480,000 | 380,032 | 198,290 | 319,784 | 1,931,646 |
2014年 | 3,340,996 | 278,210 | 547,000 | 241,569 | 222,690 | 216,941 | 1,834,586 |
2015年 | 3,944,940 | 696,100 | 606,000 | 252,000 | 217,569 | 293,486 | 1,879,785 |
2016年 | 4,186,243 | 730,000 | 569,000 | 239,712 | 237,021 | 256,771 | 2,153,739 |
2017年 | 4,796,280 | 985,000 | 532,565 | 330,553 | 266,372 | 256,890 | 2,424,900 |
2018年 | 3,901,256 | 750,000 | 493,842 | 314,012 | 229,020 | 242,243 | 1,872,139 |
2019年 | 4,083,861 | 846,606 | 536,544 | 329,638 | 272,990 | 209,204 | 1,888,879 |
・世界のあんず(アプリコット)生産量は、増加傾向にあります。
・特に、世界シェア現1位のトルコや現2位のウズベキスタンの生産量が、大きく増加しています。
【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。