世界のイチジク生産量の概要
イチジク の生産量、世界一はトルコです。
2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
※目次から任意の項目にジャンプすることもできます。
※なお、日本の生産量ランキングのページもあります。
関連ページ:【都道府県】いちじくの産地・生産量ランキング
最新ランキングと世界シェア
※「最新」の意味について:FAO(国際連合食糧農業機関)による生産量統計の集計結果が出るのは「翌年の12月頃」です。そのため、2020年の生産量については、2021年12月以降の更新になります。
・イチジク 生産量の世界一はトルコで、世界シェアは23.6%です(2019年)。
・生産量1位のトルコ、2位のエジプト、3位モロッコの3ヶ国あわせて、世界の生産量の約52%を生産しています。
・日本は16位にランクしています。
※推計方法の違いにより、日本の数値は国内データの数値と異なる場合があります。
順位 | 国または地域 | 生産量(t) | シェア(構成比) |
---|---|---|---|
– | 世界 | 1,315,588 | – |
1位 | トルコ | 310,000 | 23.6% |
2位 | エジプト | 225,295 | 17.1% |
3位 | モロッコ | 153,472 | 11.7% |
4位 | イラン | 130,328 | 9.9% |
5位 | アルジェリア | 114,092 | 8.7% |
6位 | スペイン | 51,600 | 3.9% |
7位 | シリア | 43,015 | 3.3% |
8位 | アメリカ | 28,174 | 2.1% |
9位 | チュニジア | 24,619 | 1.9% |
10位 | アフガニスタン | 24,319 | 1.8% |
… | … | … | … |
16位 | 日本 | 14,175 | 1.1% |
世界生産量の推移
年次 | 世界 | トルコ | エジプト | モロッコ | イラン | アル ジェリア | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1961年 | 1,572,296 | 203,700 | 5,358 | 77,000 | 10,000 | 62,000 | 1,214,238 |
1962年 | 1,539,143 | 210,040 | 4,723 | 66,000 | 10,000 | 58,000 | 1,190,380 |
1963年 | 1,530,193 | 208,190 | 6,179 | 61,000 | 10,000 | 59,000 | 1,185,824 |
1964年 | 1,597,659 | 206,000 | 1,848 | 96,000 | 10,000 | 58,000 | 1,225,811 |
1965年 | 1,506,049 | 210,000 | 4,296 | 79,000 | 10,000 | 43,000 | 1,159,753 |
1966年 | 1,269,547 | 215,000 | 3,000 | 65,000 | 13,000 | 46,069 | 927,478 |
1967年 | 1,236,798 | 232,000 | 2,000 | 65,000 | 13,000 | 44,195 | 880,603 |
1968年 | 1,242,882 | 215,000 | 10,000 | 65,000 | 13,000 | 44,713 | 895,169 |
1969年 | 1,190,766 | 215,000 | 11,000 | 65,000 | 13,000 | 21,331 | 865,435 |
1970年 | 1,173,936 | 214,000 | 14,000 | 67,000 | 13,000 | 50,411 | 815,525 |
1971年 | 1,153,694 | 195,000 | 15,106 | 67,000 | 15,000 | 51,136 | 810,452 |
1972年 | 1,050,334 | 216,000 | 14,000 | 67,000 | 15,000 | 62,360 | 675,974 |
1973年 | 958,040 | 190,000 | 14,000 | 67,000 | 15,000 | 71,571 | 600,469 |
1974年 | 1,000,552 | 156,350 | 15,800 | 67,000 | 15,000 | 74,902 | 671,500 |
1975年 | 1,027,001 | 175,000 | 15,000 | 69,000 | 15,000 | 95,385 | 657,616 |
1976年 | 976,656 | 188,000 | 14,258 | 69,300 | 15,000 | 79,630 | 610,468 |
1977年 | 889,991 | 175,000 | 14,146 | 68,000 | 15,000 | 76,840 | 541,005 |
1978年 | 860,717 | 185,000 | 13,764 | 65,000 | 15,000 | 69,338 | 512,615 |
1979年 | 934,222 | 200,000 | 16,209 | 65,000 | 15,000 | 86,596 | 551,417 |
1980年 | 928,805 | 205,000 | 11,000 | 65,000 | 15,000 | 69,410 | 563,395 |
1981年 | 961,590 | 250,000 | 10,737 | 66,000 | 21,000 | 70,589 | 543,264 |
1982年 | 938,925 | 280,000 | 18,757 | 67,000 | 22,940 | 28,508 | 521,720 |
1983年 | 985,327 | 330,000 | 9,000 | 67,000 | 42,060 | 45,049 | 492,218 |
1984年 | 959,221 | 330,000 | 9,000 | 70,000 | 45,622 | 27,700 | 476,899 |
1985年 | 1,018,362 | 340,000 | 10,000 | 72,000 | 44,882 | 59,164 | 492,316 |
1986年 | 1,089,094 | 370,000 | 24,000 | 66,000 | 74,063 | 71,708 | 483,323 |
1987年 | 1,050,224 | 355,000 | 25,000 | 54,300 | 58,052 | 58,300 | 499,572 |
1988年 | 1,026,840 | 350,000 | 31,000 | 55,500 | 50,450 | 48,200 | 491,690 |
1989年 | 982,412 | 279,000 | 39,000 | 56,900 | 53,101 | 70,320 | 484,091 |
1990年 | 1,080,549 | 300,000 | 81,485 | 58,200 | 77,734 | 58,390 | 504,740 |
1991年 | 1,015,529 | 314,000 | 71,083 | 60,000 | 82,019 | 41,414 | 447,013 |
1992年 | 1,077,048 | 250,000 | 153,373 | 45,000 | 75,978 | 86,424 | 466,273 |
1993年 | 1,043,820 | 270,000 | 160,000 | 50,000 | 70,466 | 85,215 | 408,139 |
1994年 | 1,062,750 | 279,000 | 184,000 | 65,000 | 94,116 | 45,732 | 394,902 |
1995年 | 1,116,954 | 300,000 | 236,915 | 67,000 | 69,486 | 60,008 | 383,545 |
1996年 | 1,056,463 | 290,000 | 202,697 | 40,400 | 76,396 | 57,000 | 389,970 |
1997年 | 1,039,923 | 243,000 | 216,589 | 51,200 | 72,790 | 46,747 | 409,597 |
1998年 | 1,061,052 | 255,000 | 220,849 | 55,700 | 78,555 | 42,209 | 408,739 |
1999年 | 1,102,049 | 275,000 | 203,005 | 82,000 | 70,100 | 50,609 | 421,335 |
2000年 | 997,043 | 240,000 | 187,698 | 68,400 | 57,201 | 54,326 | 389,418 |
2001年 | 927,505 | 235,000 | 150,200 | 75,600 | 71,228 | 40,864 | 354,613 |
2002年 | 1,027,594 | 250,000 | 194,631 | 97,500 | 77,945 | 60,694 | 346,824 |
2003年 | 993,107 | 280,000 | 135,834 | 67,000 | 75,800 | 63,266 | 371,207 |
2004年 | 1,015,397 | 275,000 | 160,124 | 60,000 | 80,769 | 64,940 | 374,564 |
2005年 | 1,090,791 | 285,000 | 192,250 | 82,600 | 87,522 | 69,799 | 373,620 |
2006年 | 1,181,997 | 290,151 | 295,510 | 77,000 | 58,410 | 91,927 | 368,999 |
2007年 | 1,022,165 | 210,152 | 262,307 | 61,606 | 83,045 | 63,883 | 341,172 |
2008年 | 1,055,224 | 205,067 | 304,110 | 69,723 | 57,019 | 78,735 | 340,570 |
2009年 | 1,142,611 | 244,351 | 286,682 | 109,200 | 58,836 | 83,801 | 359,741 |
2010年 | 1,065,429 | 254,838 | 184,972 | 109,735 | 52,366 | 123,763 | 339,755 |
2011年 | 1,066,510 | 260,508 | 165,483 | 114,770 | 59,228 | 120,187 | 346,334 |
2012年 | 1,057,051 | 274,535 | 171,062 | 102,694 | 67,434 | 110,058 | 331,268 |
2013年 | 1,132,331 | 298,914 | 176,595 | 112,537 | 80,256 | 117,100 | 346,929 |
2014年 | 1,148,211 | 300,282 | 176,105 | 126,554 | 83,787 | 128,620 | 332,863 |
2015年 | 1,164,849 | 300,600 | 172,474 | 150,111 | 72,647 | 139,137 | 329,880 |
2016年 | 1,062,450 | 305,450 | 183,794 | 59,881 | 53,732 | 120,348 | 339,245 |
2017年 | 1,161,101 | 305,689 | 194,202 | 137,934 | 50,316 | 128,684 | 344,276 |
2018年 | 1,224,852 | 306,499 | 221,369 | 128,380 | 111,111 | 109,214 | 348,279 |
2019年 | 1,315,588 | 310,000 | 225,295 | 153,472 | 130,328 | 114,092 | 382,401 |
・世界のイチジク(フィグ)生産量は、1970年代に減少した後に横ばいとなり、近年は増加に転じている鍋底型の推移となっています。
・これは、エジプトをはじめアフリカや中東の国々が生産量を伸ばしているのと対照的に、トルコを除くヨーロッパ各国の生産量が激減しているためです。
・参考までに、FAOによる国際統計が開始された1961年のイチジク生産量トップ10を以下に記載します。イタリア、ポルトガル、スペインと南欧の国が上位を独占していました。※ただし、当時はそもそも統計に組み込まれていない国が相当数あると考えられます。
(参考)1961年の世界のイチジク生産量ランキングとシェア
順位 | 国または地域 | 生産量(t) | シェア(構成比) |
---|---|---|---|
– | 世界 | 1,572,296 | – |
1位 | イタリア | 319,100 | 20.3% |
2位 | ポルトガル | 270,000 | 17.2% |
3位 | スペイン | 204,000 | 13.0% |
4位 | トルコ | 203,700 | 13.0% |
5位 | ギリシャ | 169,259 | 10.8% |
6位 | モロッコ | 77,000 | 4.9% |
7位 | アルジェリア | 62,000 | 3.9% |
8位 | アメリカ | 57,000 | 3.6% |
9位 | シリア | 28,000 | 1.8% |
10位 | ユーゴスラビア | 28,000 | 1.8% |
【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。