日本のリンゴ栽培面積の概要
リンゴの栽培面積、日本一の品種は「ふじ」です。
2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
※目次から任意の項目にジャンプすることもできます。
品種別ランキングとシェア
・リンゴ栽培面積日本一の品種は「ふじ」で、そのシェアは46.61%です(2017年)。
・シェア1位のふじ、2位のつがる、3位王林の3品種あわせて、リンゴ栽培面積の約65.0%を占めています。
順位 | 品種名 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | (合計) | 38,100.0(ha) | – |
1位 | ふじ | 17,758.2(ha) | 46.61% |
2位 | つがる | 4,374.7(ha) | 11.48% |
3位 | 王林 | 2,613.7(ha) | 6.86% |
4位 | ジョナゴールド | 2,428.7(ha) | 6.37% |
5位 | シナノスイート | 1,096.3(ha) | 2.88% |
6位 | シナノゴールド | 786.1(ha) | 2.06% |
7位 | 北斗 | 555.9(ha) | 1.46% |
8位 | 弘前ふじ | 522.1(ha) | 1.37% |
9位 | 陸奥 | 457.9(ha) | 1.20% |
10位 | 秋映 | 453.3(ha) | 1.19% |
11位 | 紅玉 | 428.4(ha) | 1.12% |
12位 | 昂林 | 413.4(ha) | 1.09% |
13位 | トキ | 376.5(ha) | 0.99% |
14位 | きおう | 302.0(ha) | 0.79% |
15位 | ぐんま名月 | 204.3(ha) | 0.54% |
16位 | やたか | 181.8(ha) | 0.48% |
17位 | 金星 | 175.7(ha) | 0.46% |
18位 | ラクラクフジ | 174.5(ha) | 0.46% |
19位 | 2001年 | 162.2(ha) | 0.43% |
20位 | 陽光 | 159.2(ha) | 0.42% |
21位 | 千秋 | 139.0(ha) | 0.36% |
22位 | 世界一 | 116.1(ha) | 0.30% |
23位 | さんさ | 106.7(ha) | 0.28% |
24位 | デリシャス系 | 105.9(ha) | 0.28% |
25位 | 三島ふじ | 93.9(ha) | 0.25% |
26位 | 未希ライフ | 90.1(ha) | 0.24% |
27位 | 秋陽 | 67.8(ha) | 0.18% |
28位 | シナノドルチェ | 57.2(ha) | 0.15% |
29位 | 秋田紅あかり | 50.7(ha) | 0.13% |
30位 | 極ふじ | 48.3(ha) | 0.13% |
– | (上記以外) | 3,599.4(ha) | 9.45% |
栽培面積の推移(主要品種別)
年次 | (合計) | ふじ | つがる | 王林 | ジョナゴールド | シナノスイート | その他の品種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2002年 | 45000 | 22683.7 | 6003.2 | 4136.4 | 3643.8 | 139.7 | 8393.2 |
2003年 | 44100 | 22647.1 | 5969.7 | 4205.1 | 3759.2 | 245 | 7273.9 |
2004年 | 43700 | 22102.6 | 5924.3 | 3970.4 | 3635.3 | 304.2 | 7763.2 |
2005年 | 43200 | 21607.4 | 5975 | 3863.3 | 3462.2 | 380.8 | 7911.3 |
2006年 | 42600 | 21479.2 | 5841.9 | 3664.2 | 3346.9 | 427.9 | 7839.9 |
2007年 | 42100 | 21087.9 | 5724.1 | 3601.5 | 3294.9 | 509.3 | 7882.3 |
2008年 | 41700 | 20967.2 | 5421.6 | 3478.3 | 3154.8 | 587.8 | 8090.3 |
2009年 | 41100 | 20936.4 | 5504.8 | 3355.3 | 2981.6 | 678.8 | 7643.1 |
2010年 | 40500 | 20705.2 | 5325.9 | 3281.7 | 2920.2 | 737.1 | 7529.9 |
2011年 | 40100 | 20321.5 | 5121.6 | 3122.1 | 2766.5 | 849.1 | 7919.2 |
2012年 | 39700 | 19739.8 | 5001.6 | 2983.6 | 2661.7 | 928.4 | 8384.9 |
2013年 | 39200 | 19585.3 | 4860.4 | 2926.4 | 2570 | 1001.5 | 8256.4 |
2014年 | 38900 | 19562.7 | 4739.5 | 2854 | 2533.9 | 1058.2 | 8151.7 |
2015年 | 38600 | 19008.6 | 4515 | 2768 | 2508 | 1048.8 | 8751.6 |
2016年 | 38300 | 18788.8 | 4449.5 | 2720.3 | 2473.6 | 1074.6 | 8793.2 |
2017年 | 38100 | 17758.2 | 4374.7 | 2613.7 | 2428.7 | 1096.3 | 9828.4 |
・日本のリンゴ栽培面積は、ゆるやかに減少しています。
・シェア5位の「シナノスイート」については、栽培面積が拡大傾向にあります。
主要品種の産地ランキング(都道府県)
リンゴの産地 ※品種合計
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
– | 全国 | 38,100.0(ha) | – |
1位 | 青森 | 20,700.0(ha) | 54.33% |
2位 | 長野 | 7,700.0(ha) | 20.21% |
3位 | 岩手 | 2,490.0(ha) | 6.54% |
4位 | 山形 | 2,300.0(ha) | 6.04% |
5位 | 秋田 | 1,390.0(ha) | 3.65% |
6位 | 福島 | 1,280.0(ha) | 3.36% |
7位 | 北海道 | 580.0(ha) | 1.52% |
8位 | 群馬 | 429.0(ha) | 1.13% |
9位 | 宮城 | 210.0(ha) | 0.55% |
10位 | 富山 | 110.0(ha) | 0.29% |
・リンゴ(品種合計)の栽培面積日本一は青森県で、全国シェアは54.33%です(2017年)。
※なお、品種合計の「生産量」ランキングのページもあります。
関連ページ:【都道府県】リンゴの産地・生産量ランキング
ふじの産地
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | 全国 | 17,758.2(ha) | – |
1位 | 青森 | 9,752.8(ha) | 54.92% |
2位 | 長野 | 3,287.6(ha) | 18.51% |
3位 | 山形 | 1,213.0(ha) | 6.83% |
4位 | 岩手 | 1,183.4(ha) | 6.66% |
5位 | 福島 | 810.3(ha) | 4.56% |
6位 | 秋田 | 793.8(ha) | 4.47% |
7位 | 宮城 | 180.0(ha) | 1.01% |
8位 | 群馬 | 125.3(ha) | 0.71% |
9位 | 富山 | 64.7(ha) | 0.36% |
10位 | 北海道 | 52.6(ha) | 0.30% |
・ふじの栽培面積日本一は青森県で、全国シェアは54.92%です(2017年)。
つがるの産地
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | 全国 | 4,374.7(ha) | – |
1位 | 青森 | 2,354.9(ha) | 53.83% |
2位 | 長野 | 1,271.0(ha) | 29.05% |
3位 | 山形 | 247.2(ha) | 5.65% |
4位 | 岩手 | 223.4(ha) | 5.11% |
5位 | 北海道 | 98.2(ha) | 2.24% |
6位 | 福島 | 44.5(ha) | 1.02% |
7位 | 秋田 | 38.7(ha) | 0.88% |
8位 | 宮城 | 20.9(ha) | 0.48% |
9位 | 山梨 | 19.6(ha) | 0.45% |
10位 | 群馬 | 19.1(ha) | 0.44% |
・つがるの栽培面積日本一は青森県で、全国シェアは53.83%です(2017年)。
王林の産地
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | 全国 | 2,613.7(ha) | – |
1位 | 青森 | 2,162.1(ha) | 82.72% |
2位 | 山形 | 111.7(ha) | 4.27% |
3位 | 岩手 | 108.2(ha) | 4.14% |
4位 | 秋田 | 97.4(ha) | 3.73% |
5位 | 長野 | 59.3(ha) | 2.27% |
6位 | 福島 | 24.0(ha) | 0.92% |
7位 | 北海道 | 19.8(ha) | 0.76% |
8位 | 宮城 | 10.4(ha) | 0.40% |
9位 | 栃木 | 4.1(ha) | 0.16% |
10位 | 岐阜 | 3.7(ha) | 0.14% |
・王林の栽培面積日本一は青森県で、全国シェアは82.72%です(2017年)。
ジョナゴールドの産地
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | 全国 | 2,428.7(ha) | – |
1位 | 青森 | 1,962.6(ha) | 80.81% |
2位 | 岩手 | 384.5(ha) | 15.83% |
3位 | 福島 | 19.2(ha) | 0.79% |
4位 | 山形 | 15.5(ha) | 0.64% |
5位 | 長野 | 11.8(ha) | 0.49% |
6位 | 宮城 | 8.8(ha) | 0.36% |
7位 | 北海道 | 8.5(ha) | 0.35% |
8位 | 岐阜 | 4.8(ha) | 0.20% |
9位 | 秋田 | 4.3(ha) | 0.18% |
10位 | 栃木 | 3.4(ha) | 0.14% |
・ジョナゴールドの栽培面積日本一は青森県で、全国シェアは80.81%です(2017年)。
シナノスイートの産地
順位 | 都道府県 | 栽培面積 | シェア |
---|---|---|---|
– | 全国 | 1,096.3(ha) | – |
1位 | 長野 | 673.7(ha) | 61.45% |
2位 | 青森 | 191.7(ha) | 17.49% |
3位 | 秋田 | 76.9(ha) | 7.01% |
4位 | 山形 | 70.4(ha) | 6.42% |
5位 | 福島 | 25.6(ha) | 2.34% |
6位 | 岩手 | 22.1(ha) | 2.02% |
7位 | 北海道 | 12.2(ha) | 1.11% |
8位 | 群馬 | 3.5(ha) | 0.32% |
9位 | 栃木 | 3.1(ha) | 0.28% |
9位 | 茨城 | 3.1(ha) | 0.28% |
・シナノスイートの栽培面積日本一は長野県で、全国シェアは61.45%です(2017年)。
【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。