【都道府県】タモギタケ(たもぎ茸)の産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量の概要

日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量ランキングのアイキャッチ

タモギタケ(たもぎ茸)の生産量、日本一は山形県です(2020年)。
※ただし、 2020年の集計に反映されていない実際の1位は北海道だと考えられます(後述)。

2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
目次から任意の項目にジャンプすることもできます。

スポンサーリンク

最新ランキングと国内シェア

日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量の割合グラフ2020年

・タモギタケ(たもぎ茸)生産量の日本一は山形県で、全国シェアは6.5%です(2020年)。

・生産量1位の山形県、2位の茨城県、3位福島県の3県あわせて、国内生産量の約10%を生産しています。

※ただし、 集計に反映されていない実際の1位は北海道だと考えられます。 2020年の生産量は非公開となっていますが、年によっては約300トンの生産が記録されているためです(2020年においては「その他」の中に含まれていると考えられます)。

順位都道府県生産量全国シェア
全国385.9(t)
1位山形25.0(t)6.5%
2位茨城9.8(t)2.5%
3位福島1.9(t)0.5%
4位群馬0.8(t)0.2%
5位岩手0.2(t)0.1%
表:都道府県別のタモギタケ(たもぎ茸)生産量と全国シェア(2020年)
※都道府県名のクリックで、各都道府県の特産物一覧ページを開きます。

1位:山形県

山形県のタモギタケ生産量についての詳細
山形順位数値全国シェア
生産量1位25.0(t)6.5%

・国産タモギタケ生産量(収穫量)1位の産地、山形県の年間生産量は25.0(t)で、全国シェアは6.5%です。
⇒山形県(人口約108万人)は、「都道府県民1人当たりのタモギタケ生産量」でも1位にランクしており、1人当たり生産量は約23.19(g)となっています。


2位:茨城県

茨城県のタモギタケ生産量についての詳細
茨城順位数値全国シェア
生産量2位9.8(t)2.5%

・国産タモギタケ生産量(収穫量)2位の産地、茨城県の年間生産量は9.8(t)で、全国シェアは2.5%です。
⇒茨城県(人口約286万人)は、「都道府県民1人当たりのタモギタケ生産量」でも2位にランクしており、1人当たり生産量は約3.43(g)となっています。


3位:福島県

福島県のタモギタケ生産量についての詳細
福島順位数値全国シェア
生産量3位1.9(t)0.5%

・国産タモギタケ生産量(収穫量)3位の産地、福島県の年間生産量は1.9(t)で、全国シェアは0.5%です。
⇒福島県(人口約185万人)は、「都道府県民1人当たりのタモギタケ生産量」でも3位にランクしており、1人当たり生産量は約1.03(g)となっています。


スポンサーリンク

国内生産量の推移

日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量の推移グラフ2020年まで
年次全国山形茨城福島群馬岩手その他
2011年372021410329
2012年358021241331
2013年361051120344
2014年30404310297
2015年350102250331
2016年4594622150394
2017年413364300370
2018年594350010558
2019年401240000377
2020年3862510210348
表:日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量の推移(単位:トン)

・日本のタモギタケ(たもぎ茸)生産量は、年ごとのバラつきが大きい傾向が見られるものの、おおむね横ばいで推移しています。


【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。

タイトルとURLをコピーしました