【都道府県】タケノコ(筍/竹の子)の産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量の概要

日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量ランキングのアイキャッチ

タケノコ(筍/竹の子)の生産量、日本一は福岡県です。

2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
目次から任意の項目にジャンプすることもできます。

スポンサーリンク

最新ランキングと国内シェア

日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量の割合グラフ2020年

・タケノコ(筍/竹の子)生産量の日本一は福岡県で、全国シェアは28.3%です(2020年)。

・生産量1位の福岡県、2位の鹿児島県、3位熊本県の3県あわせて、国内生産量の約64%を生産しています。

順位都道府県生産量全国シェア
全国26,448.5(t)
1位福岡7,486.7(t)28.3%
2位鹿児島6,589.8(t)24.9%
3位熊本2,921.3(t)11.0%
4位京都2,245.9(t)8.5%
5位香川988.8(t)3.7%
6位静岡786.4(t)3.0%
7位愛媛560.7(t)2.1%
8位石川535.7(t)2.0%
9位三重518.9(t)2.0%
10位徳島407.0(t)1.5%
表:都道府県別のタケノコ(筍/竹の子)生産量と全国シェア(2020年)
※都道府県名のクリックで、各都道府県の特産物一覧ページを開きます。

1位:福岡県

福岡県のタケノコ生産量についての詳細
福岡順位数値全国シェア
生産量1位7,486.7(t)28.3%

・国産タケノコ生産量(収穫量)1位の産地、福岡県の年間生産量は7,486.7(t)で、全国シェアは28.3%です。
⇒福岡県(人口約510万人)は、「都道府県民1人当たりのタケノコ生産量」では3位にランクしており、1人当たり生産量は約1.47(kg)となっています。


2位:鹿児島県

鹿児島県のタケノコ生産量についての詳細
鹿児島順位数値全国シェア
生産量2位6,589.8(t)24.9%

・国産タケノコ生産量(収穫量)2位の産地、鹿児島県の年間生産量は6,589.8(t)で、全国シェアは24.9%です。
⇒鹿児島県(人口約160万人)は、「都道府県民1人当たりのタケノコ生産量」では1位にランクしており、1人当たり生産量は約4.11(kg)となっています。


3位:熊本県

熊本県のタケノコ生産量についての詳細
熊本順位数値全国シェア
生産量3位2,921.3(t)11.0%

・国産タケノコ生産量(収穫量)3位の産地、熊本県の年間生産量は2,921.3(t)で、全国シェアは11.0%です。
⇒熊本県(人口約175万人)は、「都道府県民1人当たりのタケノコ生産量」では2位にランクしており、1人当たり生産量は約1.67(kg)となっています。


スポンサーリンク

国内生産量の推移

日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量の推移グラフ2020年まで
年次全国福岡鹿児島熊本京都香川その他
2011年32,217.010,034.59,127.44,083.71,941.5652.16,377.8
2012年39,244.113,517.89,604.23,703.12,664.21,308.48,446.4
2013年24,202.75,613.05,270.03,751.72,476.51,088.76,002.8
2014年36,364.414,022.07,405.54,118.62,745.71,401.46,671.2
2015年28,979.97,388.25,781.94,181.42,678.71,473.17,476.6
2016年35,618.812,383.06,923.63,429.42,713.21,472.58,697.1
2017年23,581.95,563.45,426.53,738.42,202.41,129.05,522.2
2018年25,363.96,199.16,087.53,089.32,281.21,104.26,602.6
2019年22,284.95,652.84,829.62,863.22,510.8974.65,453.9
2020年26,448.57,486.76,589.82,921.32,245.9988.86,216.0
表:日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量の推移(単位:トン)

・日本のタケノコ(筍/竹の子)生産量は、年ごとのバラつきが大きい傾向が見られるものの、おおむね横ばいで推移しています。


【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。

タイトルとURLをコピーしました