【都道府県】生姜(しょうが)の産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

日本の生姜(しょうが)生産量の概要

日本の生姜(しょうが)生産量ランキングのアイキャッチ

ショウガ(生姜)の生産量、日本一は高知県です。

2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
目次から任意の項目にジャンプすることもできます。

※なお、世界の生産量ランキングのページもあります。
関連ページ:【世界】生姜(しょうが)の産地・生産量ランキング

スポンサーリンク

最新ランキングと国内シェア

※「最新」の意味について:農林水産省による主要な野菜・果物の統計の確報が公表されるのは「翌年の12月頃」です。そのため、2020年(令和2年)の生産量については、2021年12月頃の更新になります。

日本のショウガ(生姜)生産量の割合グラフ2019年

・ショウガ(生姜)の生産量日本一の産地は高知県で、全国シェアは42.2%です(2019年)。

・生産量1位の高知県、2位の熊本県、3位千葉県の3県あわせて、国内生産量の約62%を生産しています。

順位都道府県生産量シェア(構成比)
全国46,500 (t)
1位高知19,600 (t)42.2%
2位熊本5,150 (t)11.1%
3位千葉4,250 (t)9.1%
4位茨城2,620 (t)5.6%
5位宮崎2,530 (t)5.4%
6位鹿児島2,180 (t)4.7%
7位静岡1,760 (t)3.8%
8位長崎1,480 (t)3.2%
9位愛知662 (t)1.4%
10位埼玉374 (t)0.8%
表:都道府県別のしょうが生産量と全国シェア(2019年)
※都道府県名のクリックで、各都道府県の特産物一覧ページを開きます。

1位:高知県

高知県のしょうが生産量についての詳細
高知順位数値シェア(構成比)
生産量1位19,600 (t)42.2%
作付面積1位435 (ha)25.0 %

・ショウガ(生姜)の生産量(収穫量)1位に輝いたのは、年間19,600 (t)、実に42.2%もの全国シェアを占める高知県です。

・生産量だけでなく、作付面積でも1位となっています。

・高知と言えば「鰹(カツオ)」のイメージがある方も多いと思いますが、高知の鰹の漁獲量は全国4位です(2018年)。その鰹に無くてはならない「生姜」のほうが、実は全国1位なんですね。

関連ページ:【都道府県】カツオ(鰹)の産地・漁獲量ランキング

2位:熊本県

熊本県のしょうが生産量についての詳細
熊本順位数値シェア(構成比)
生産量2位5,150 (t)11.1%
作付面積3位175 (ha)10.1 %

・ショウガ(生姜)の生産量(収穫量)2位には、年間5,150 (t)の熊本県がランクインしました。

・作付面積では3位となっています。

3位:千葉県

千葉県のしょうが生産量についての詳細
千葉順位数値シェア(構成比)
生産量3位4,250 (t)9.1%
作付面積2位297 (ha)17.1 %

・ショウガ(生姜)の生産量(収穫量)3位は、年間4,250 (t)の千葉県です。

・作付面積では2位となっています。

スポンサーリンク

国内生産量の推移

日本のショウガ(生姜)生産量の推移グラフ2019年
年次全国高知熊本千葉茨城宮崎その他
2002年32,10013,9004,6705,6907,840
2003年31,20013,5004,7205,5007,480
2004年38,40012,3005,3905,6105461,95012,604
2005年39,40013,5005,2605,3001,92013,420
2006年38,10014,0004,3405,2301,82012,710
2007年42,70015,8006,0604,9604741,90013,506
2008年49,80021,0006,3004,9102,52015,070
2009年53,20023,2006,3704,9603,08015,590
2010年53,80023,8006,5204,2601,4403,51014,270
2011年54,20024,0006,4704,1003,81015,820
2012年54,60024,0006,8903,5804,22015,910
2013年49,20019,8005,6803,4002,5003,53014,290
2014年49,50020,2005,7503,5502,77017,230
2015年49,40021,4004,9703,5202,3302,72014,460
2016年50,80022,2005,3503,8402,8502,70013,860
2017年48,30020,6005,6403,6902,6502,40013,320
2018年46,60019,6005,4104,4802,5102,53012,070
2019年46,50019,6005,1504,2502,6202,53012,350
表:日本のしょうが生産量の推移(単位:トン)

・日本のショウガ(生姜)生産量は、おおむね横ばいで推移しています。


【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。

タイトルとURLをコピーしました