日本のパセリ生産量の概要
パセリの生産量、日本一は長野県です。
2位以降の順位とシェア・推移についても、表とグラフで掲載しています。
※目次から任意の項目にジャンプすることもできます。
最新ランキングと国内シェア
※「最新」の意味について:農林水産省による調査は「偶数年のみ」で、かつ統計の確報が公表される時期は「年末から数えて、およそ1年半後~2年半後」です(主要な野菜に指定されていない地域特産野菜の場合)。そのため、2019年の調査はなく、2020年(令和2年)の生産量については2022年以降の更新になると思われます。
・パセリ生産量の日本一は長野県で、全国シェアは31.2%です(2018年)。
・生産量1位の長野県、2位の千葉県、3位静岡県の3県あわせて、国内生産量の約61%を生産しています。
順位 | 都道府県 | 生産量 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
– | 全国 | 2,586 (t) | – | – |
1位 | 長野 | 806 (t) | 31.2% | 茅野市、原村、富士見町 |
2位 | 千葉 | 492 (t) | 19.0% | 旭市、館山市、鴨川市 |
3位 | 静岡 | 276 (t) | 10.7% | 浜松市、磐田市 |
4位 | 茨城 | 275 (t) | 10.6% | 鉾田市、土浦市 |
5位 | 香川 | 156 (t) | 6.0% | 東かがわ市 |
6位 | 福岡 | 120 (t) | 4.6% | 久留米市、大刀洗町、福岡市 |
7位 | 北海道 | 90 (t) | 3.5% | 旭川市、北斗市、恵庭市 |
8位 | 愛知 | 84 (t) | 3.2% | 清須市、名古屋市、稲沢市 |
9位 | 熊本 | 84 (t) | 3.2% | 熊本市、山鹿市、南小国町 |
10位 | 佐賀 | 46 (t) | 1.8% | 佐賀市、神埼市 |
※都道府県名のクリックで、各都道府県の特産物一覧ページを開きます。
1位:長野県
2位:千葉県
3位:静岡県
国内生産量の推移
年次 | 全国 | 長野 | 千葉 | 静岡 | 茨城 | 香川 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年 | 9,179 | 2,185 | 2,993 | 885 | 419 | 473 | 2,224 |
2002年 | 7,724 | 2,100 | 1,733 | 826 | 652 | 363 | 2,050 |
2004年 | 6,578 | 1,590 | 1,369 | 737 | 915 | 229 | 1,739 |
2006年 | 6,518 | 1,550 | 1,376 | 573 | 1,193 | 308 | 1,518 |
2008年 | 5,994 | 1,288 | 1,484 | 492 | 1,212 | 261 | 1,256 |
2010年 | 3,663 | 923 | 831 | 404 | 309 | 206 | 990 |
2012年 | 4,604 | 1,048 | 707 | 353 | 1,250 | 161 | 1,085 |
2014年 | 4,125 | 1,017 | 641 | 333 | 1,056 | 172 | 906 |
2016年 | 2,913 | 884 | 542 | 318 | 275 | 168 | 726 |
2018年 | 2,586 | 806 | 492 | 276 | 275 | 156 | 581 |
・日本のパセリ生産量は、減少傾向で推移しています。
【参考資料について】
ランキング表やグラフ等(個別に出典または引用表記のあるものを除く)は、農林水産省・水産庁・総務省またはFAO(国際連合食糧農業機関)によるデータを再編集または一部加工し、食品データ館が作成したものです。