このページについて
※収穫量や漁獲量は農林水産省の統計データの数値をもとにしていますが、相対的に生産量が少なく調査対象外であったり、都道府県によってはデータが非公表であったりする場合があります。
※全国順位や全国シェアは当サイトで算出したものですが、上記の非公開データ等を含まない順位およびシェアですので、ご留意ください。
石川県の野菜
主要野菜(指定野菜等)
※指定野菜等(指定野菜および指定野菜に準ずる野菜)は、政令で定められている消費量の多い野菜(現14品目)、およびそれに準ずる野菜(現27品目)です。
※ 指定野菜に準ずる野菜 には「いちご・メロン・すいか」も含まれています。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
すいか | 13,700 (t) | 9位 | 4.2% |
だいこん | 10,000 (t) | 28位 | 0.8% |
トマト | 3,450 (t) | 39位 | 0.5% |
かぼちゃ | 2,500 (t) | 12位 | 1.3% |
きゅうり | 2,020 (t) | 39位 | 0.4% |
ブロッコリー | 1,530 (t) | 18位 | 0.9% |
小松菜 | 1,160 (t) | 19位 | 1.0% |
ねぎ | 1,120 (t) | 41位 | 0.2% |
メロン | 356 (t) | 12位 | 0.2% |
にんじん | 353 (t) | 26位 | 0.1% |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 石川県では、すいか、だいこん、トマト、かぼちゃ、きゅうり等が多く生産されています。
- 石川県のすいか生産量は全国9位で、4.2%の全国シェアを占めています。
地域特産野菜
※地域特産野菜は、指定野菜以外で、農林水産省により生産量が調査されている野菜です。
※偶数年のみの調査で、指定野菜に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
冬瓜(とうがん) | 62 (t) | 11位 | 0.7% | 小松市、金沢市、加賀市 |
オクラ | 11 (t) | 32位 | 0.1% | 金沢市、小松市、白山市 |
くわい | 6 (t) | 5位 | 2.2% | 羽咋市 |
うど | 6 (t) | 13位 | 0.4% | 白山市、珠洲市、輪島市 |
らっきょう | 6 (t) | 17位 | 0.1% | 内灘町、金沢市 |
ズッキーニ | 6 (t) | 32位 | 0.1% | 金沢市、輪島市、珠洲市 |
サニーレタス等 | 6 (t) | 38位 | 0.0% | 白山市、金沢市 |
シソ(紫蘇) | 5 (t) | 31位 | 0.1% | 金沢市、加賀市 |
パプリカ | 4 (t) | 31位 | 0.1% | 白山市、金沢市 |
つるむらさき | 2 (t) | 21位 | 0.2% | 金沢市 |
クレソン | 1 (t) | 16位 | 0.1% | 金沢市 |
セリ(芹) | 1 (t) | 17位 | 0.1% | 金沢市 |
モロヘイヤ | 1 (t) | 33位 | 0.1% | 金沢市 |
スナップえんどう | 1 (t) | 38位 | 0.0% | 金沢市 |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 石川県内では、冬瓜(とうがん)、オクラ、くわい、うど、らっきょう等の地域特産野菜が生産されています。
- 石川県のくわい生産量は全国5位で、2.2%の全国シェアを占めています。
石川県の果物(フルーツ)
主要果実
※主要果実は、「農林水産省」によって収穫量が調査されている果実です。
※「いちご・メロン・すいか」については、「野菜」として調査されています。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
日本なし | 3,000 (t) | 20位 | 1.4% |
柿 | 1,180 (t) | 21位 | 0.6% |
ぶどう | 1,030 (t) | 23位 | 0.6% |
りんご | 677 (t) | 14位 | 0.1% |
栗 | 113 (t) | 20位 | 0.7% |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 石川県では、日本なし、柿、ぶどう等の主要果実が生産されています。
特産果実(柑橘類以外)
※特産果実は、「各都道府県」によって収穫量が調査されている果実です。
※主要果実に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
イチジク | 81.0 (t) | 17位 | 0.8% | 宝達志水市、川北町、輪島市 |
銀杏 | 8.6 (t) | 15位 | 1.4% | 金沢市、加賀市、珠洲市 |
ブルーベリー | 6.3 (t) | 37位 | 0.4% | 能登町、七尾市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
特産果実(柑橘類)
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
柚子 | 17.3 (t) | 26位 | 0.1% | 金沢市、能美市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 石川県内では、みかん以外の柑橘類としては、柚子等が多く生産されています(2018年)。
石川県のその他農産物
穀物など
作物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
米 | 131,400.0 (t) | 21位 | 1.7% |
六条大麦 | 4,810.0 (t) | 5位 | 8.5% |
大豆 | 1,920.0 (t) | 19位 | 0.9% |
小麦 | 217.0 (t) | 34位 | 0.0% |
蕎麦 | 151.0 (t) | 24位 | 0.3% |
茶 | 1.0 (t) | 35位 | 0.0% |
※作物名のクリックで、各作物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
石川県の水産物
海面漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
ブリ | 7,260 (t) | 6位 | 6.7% | 輪島市、志賀町、七尾市 |
マイワシ | 6,959 (t) | 14位 | 1.3% | 七尾市、志賀町、能登町 |
サバ | 5,730 (t) | 17位 | 1.3% | 志賀町、輪島市、七尾市 |
マアジ | 2,825 (t) | 6位 | 2.9% | 輪島市、七尾市、志賀町 |
スルメイカ | 2,350 (t) | 3位 | 5.9% | 能登町、七尾市、輪島市 |
カタクチイワシ | 1,613 (t) | 15位 | 1.2% | 七尾市、志賀町、能登町 |
サワラ | 1,112 (t) | 3位 | 7.0% | 志賀町、輪島市、七尾市 |
カレイ | 1,102 (t) | 7位 | 2.7% | 加賀市、輪島市、金沢市 |
ベニズワイガニ | 961 (t) | 7位 | 7.3% | 志賀町 |
ニギス | 960 (t) | 1位 | 37.9% | 志賀町、金沢市、能登町 |
ウルメイワシ | 869 (t) | 10位 | 1.4% | 志賀町、七尾市、能登町 |
マダラ | 794 (t) | 5位 | 1.5% | 輪島市、能登町、珠洲市 |
ハタハタ | 565 (t) | 4位 | 10.5% | 能登町、珠洲市、輪島市 |
フグ | 519 (t) | 2位 | 10.5% | 輪島市、志賀町、能登町 |
マダイ | 424 (t) | 13位 | 2.7% | 輪島市、七尾市、志賀町 |
ズワイガニ | 280 (t) | 5位 | 8.0% | 金沢市、輪島市、珠洲市 |
サザエ | 254 (t) | 7位 | 4.7% | 輪島市、珠洲市、志賀町 |
クロマグロ | 211 (t) | 14位 | 2.1% | 輪島市、能登町、七尾市 |
ナマコ | 209 (t) | 6位 | 3.2% | |
タコ | 201 (t) | 17位 | 0.6% | 輪島市、能登町、志賀町 |
スズキ | 175 (t) | 10位 | 3.0% | 七尾市、志賀町、能登町 |
ソウダガツオ | 130 (t) | 13位 | 1.5% | 七尾市、能登町、珠洲市 |
キダイ | 98 (t) | 6位 | 2.4% | 輪島市、加賀市、志賀町 |
ヒラメ | 58 (t) | 23位 | 0.8% | 輪島市、七尾市、志賀町 |
ホッケ | 54 (t) | 6位 | 0.2% | 輪島市、能登町、七尾市 |
チダイ | 53 (t) | 11位 | 2.4% | 輪島市、加賀市、志賀町 |
クロダイ | 48 (t) | 19位 | 2.0% | 七尾市、能登町、志賀町 |
コノシロ | 30 (t) | 16位 | 0.6% | 七尾市、能登町、輪島市 |
アナゴ | 13 (t) | 22位 | 0.4% | 輪島市、志賀町、加賀市 |
ムロアジ | 8 (t) | 27位 | 0.0% | 七尾市、珠洲市 |
アワビ | 5 (t) | 23位 | 0.6% | 輪島市、珠洲市、志賀町 |
タチウオ | 5 (t) | 28位 | 0.1% | 七尾市、輪島市、志賀町 |
サケ | 4 (t) | 10位 | 0.0% | 七尾市、輪島市、志賀町 |
マス | 3 (t) | 9位 | 0.1% | 志賀町、七尾市 |
ビンチョウマグロ | 3 (t) | 22位 | 0.0% | |
イサキ | 3 (t) | 23位 | 0.1% | 志賀町 |
サメ | 2 (t) | 31位 | 0.0% | 輪島市、珠洲市 |
スケトウダラ | 1 (t) | 7位 | 0.0% | |
アサリ | 1 (t) | 20位 | 0.0% | |
キハダマグロ | 1 (t) | 26位 | 0.0% | |
カツオ | 1 (t) | 26位 | 0.0% | 七尾市、輪島市 |
※魚種名のクリックで、各魚種漁獲量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 石川県では、ブリ、マイワシ、サバ、マアジ、スルメイカ等が多く漁獲されています。
- 石川県のニギス漁獲量は全国1位で、37.9%の全国シェアを占めています。
- 石川県のフグ漁獲量は全国2位で、10.5%の全国シェアを占めています。
- 石川県のスルメイカ漁獲量は全国3位で、5.9%の全国シェアを占めています。
- 石川県は、サワラの漁獲量でも全国3位で、7.0%の全国シェアを占めています。
海面養殖業
- 石川県では、養殖の牡蠣、ワカメ等が生産されています。
- 石川県の牡蠣(養殖)生産量は全国9位で、1.0%の全国シェアを占めています。
内水面(河川や湖)漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
鮭(内水面) | 5 (t) | 9位 | 0.1% |
- 石川県では、内陸部で鮭等が漁獲されています。
- 石川県の鮭(内水面)漁獲量は全国9位で、0.1%の全国シェアを占めています。
内水面(河川や湖)養殖業
魚種名 | 生産量 | 順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
コイ(養殖) | 1 (t) | 9位 | 0.0% |
- 石川県では、養殖のコイ等が生産されています。
石川県の郷土料理
農山漁村の郷土料理百選
※「農山漁村の郷土料理百選」は、「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれてきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」として、農林水産省により2007年に選定されたものです。
かぶら寿し
冬の日本海でとれる脂ののった寒ブリを塩漬けにし、季節のかぶらに切れ目を入れて挟んで麹(甘酒)に漬けたなれずしの一種です。北陸の厳しい寒気で発酵が抑えられ、徐々に熟成するかぶら寿しは、江戸時代から冬の金沢の味として親しまれています。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
各家庭で漬け込むことも多く、ブリのほか塩サバなどを使うこともあります。正月の味を代表するかぶら寿しは、漬け込み用の「麹」や「甘酒」がスーパーで販売されており、その漬け込んだかぶら寿しを各家自慢の味として交換します。富山県でも同様のかぶら寿しが盛んに食されています。
治部(じぶ)煮
鴨肉(現在は鶏肉を使用)、麩、野菜、茸などをだし汁で煮てとろみを付けた椀物です。たけのこ、レンコンなどの加賀野菜もよく使われ、薬味にわさびが添えられます。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
能登や加賀の山里では秋冬期の渡り鳥を捕猟して食用にしてきた歴史があり、治部煮もそのひとつと思われます。輪島塗りの治部煮椀に盛って供する習慣があり、結婚式を始め祝い膳には必ずといってよいほど登場します。じぶ煮の名の由来は、秀吉の兵糧奉行の岡部治部右衛門が朝鮮から持ちこんだとか、材料が「じぶじぶ」と煮える音からとか、諸説があります。
石川県の地域ブランド
地域団体商標
地域団体商標制度は、「地域名」と「商品(サービス)名」からなる地域ブランドを保護することにより、地域経済の活性化を目的とした制度です。
※「地域団体商標とは?」(外部リンク:特許庁)
※以下の地域団体商標については、食品以外も掲載しています。
産品カテゴリ | 商標 | 外部リンク(特許庁) |
---|---|---|
野菜 | 中島菜(なかじまな) | 商標登録第5004794号 |
野菜 | 加賀野菜(かがやさい) | 商標登録第5078472号 |
野菜 | 加賀太きゅうり(かがふときゅうり) | 商標登録第5078473号 |
野菜 | 加賀れんこん(かがれんこん) | 商標登録第5078474号 |
野菜 | 能登大納言(のとだいなごん) | 商標登録第5115346号 |
野菜 | 沢野ごぼう(さわのごぼう) | 商標登録第5398508号 |
米 | 能登米(のとまい) | 商標登録第6096918号 |
米 | 能登棚田米(のとたなだまい) | 商標登録第6096919号 |
果実 | 加賀ぶどう(かがぶどう) | 商標登録第6083493号 |
食肉・牛・鶏 | 能登牛(のとうし) | 商標登録第5084827号 |
水産食品 | 能登ふぐ(のとふぐ) | 商標登録第5823929号 |
加工食品 | 能登ふぐ(のとふぐ) | 商標登録第5823929号 |
調味料 | 加賀みそ(かがみそ) | 商標登録第5002295号 |
調味料 | 大野醤油(おおのしょうゆ) | 商標登録第5042208号 |
麺類・穀物 | 小松うどん(こまつうどん) | 商標登録第6010422号 |
茶 | 加賀棒茶(かがぼうちゃ) | 商標登録第6219164号 |
織物・被服・布製品・履物 | 牛首紬(うしくびつむぎ) | 商標登録第5015695号 |
織物・被服・布製品・履物 | 加賀友禅(かがゆうぜん) | 商標登録第5021579号 |
織物・被服・布製品・履物 | 能州紬(のうしゅうつむぎ) | 商標登録第5045773号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 九谷焼(くたにやき) | 商標登録第5027414号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 輪島塗(わじまぬり) | 商標登録第5027991号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 加賀蒔絵(かがまきえ) | 商標登録第5068224号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 輪島塗(わじまぬり) | 商標登録第6222099号 |
焼物・瓦 | 九谷焼(くたにやき) | 商標登録第5027414号 |
焼物・瓦 | 小松瓦(こまつかわら) | 商標登録第5072125号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 輪島塗(わじまぬり) | 商標登録第5027991号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 金沢仏壇(かなざわぶつだん) | 商標登録第5003045号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 七尾仏壇(ななおぶつだん) | 商標登録第5004061号 |
仏壇・仏具・葬祭用具・家具 | 美川仏壇(みかわぶつだん) | 商標登録第5053375号 |
貴金属製品・刃物・工具 | 金沢箔(かなざわはく) | 商標登録第5024671号 |
温泉 | 山代温泉(やましろおんせん) | 商標登録第5017829号 |
温泉 | 片山津温泉(かたやまづおんせん) | 商標登録第5019120号 |
温泉 | 和倉温泉(わくらおんせん) | 商標登録第5019121号 |
温泉 | 山中温泉(やまなかおんせん) | 商標登録第5027415号 |
温泉 | 粟津温泉(あわづおんせん) | 商標登録第5029303号 |
温泉 | 湯涌温泉(ゆわくおんせん) | 商標登録第5928255号 |
サービスの提供(温泉を除く) | 小松うどん(こまつうどん) | 商標登録第6010422号 |
サービスの提供(温泉を除く) | 能登丼(のとどん) | 商標登録第5459266号 |
展示会で注目!石川県企業の出展食品
SMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の2020年または2021年に出展された商品をピックアップしてご紹介します。SMTSは、食品業界最大級の商談展示会で、全国各地の地方産品や有名メーカーの新商品が多数出展し、大手スーパーや百貨店のバイヤー(購買担当者)が一堂に会す一大イベントです。
ソイアンド・ビューティ<チーズ味>
「ソイアンド・ビューティ<チーズ味>」は、⽯川県⼩松市に本社を構える「マルト株式会社」さんが出展した商品です。
⼤⾖粉を使ったヘルシーなドーナツ形のフィナンシェ(焼き菓子)で、チーズ味の他、黒ごま味、はちみつジンジャー味のラインナップがあります。