このページについて
※収穫量や漁獲量は農林水産省の統計データの数値をもとにしていますが、相対的に生産量が少なく調査対象外であったり、都道府県によってはデータが非公表であったりする場合があります。
※全国順位や全国シェアは当サイトで算出したものですが、上記の非公開データ等を含まない順位およびシェアですので、ご留意ください。
秋田県の野菜
主要野菜(指定野菜等)
※指定野菜等(指定野菜および指定野菜に準ずる野菜)は、政令で定められている消費量の多い野菜(現14品目)、およびそれに準ずる野菜(現27品目)です。
※ 指定野菜に準ずる野菜 には「いちご・メロン・すいか」も含まれています。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
だいこん | 16,400 (t) | 20位 | 1.3% |
ねぎ | 13,700 (t) | 8位 | 2.9% |
すいか | 13,200 (t) | 10位 | 4.1% |
キャベツ | 9,380 (t) | 26位 | 0.6% |
きゅうり | 8,990 (t) | 20位 | 1.6% |
トマト | 8,700 (t) | 26位 | 1.2% |
白菜 | 6,630 (t) | 22位 | 0.8% |
なす | 6,080 (t) | 12位 | 2.0% |
枝豆 | 5,580 (t) | 6位 | 8.4% |
メロン | 3,480 (t) | 9位 | 2.2% |
かぼちゃ | 3,020 (t) | 10位 | 1.6% |
ホウレンソウ | 1,430 (t) | 26位 | 0.7% |
アスパラガス | 1,390 (t) | 10位 | 5.2% |
ヤマノイモ | 1,320 (t) | 10位 | 0.8% |
さやいんげん | 705 (t) | 15位 | 1.8% |
さやえんどう | 496 (t) | 10位 | 2.5% |
ピーマン | 455 (t) | 29位 | 0.3% |
にんにく | 356 (t) | 5位 | 1.7% |
ふき | 288 (t) | 6位 | 3.1% |
カリフラワー | 273 (t) | 14位 | 1.3% |
ソラマメ | 234 (t) | 14位 | 1.7% |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 秋田県では、だいこん、ねぎ、すいか、キャベツ等が多く生産されています。
- 秋田県のにんにく生産量は全国5位で、1.7%の全国シェアを占めています。
- 秋田県の枝豆生産量は全国6位で、8.4%の全国シェアを占めています。
- 秋田県は、ふきの生産量でも全国6位で、3.1%の全国シェアを占めています。
地域特産野菜
※地域特産野菜は、指定野菜以外で、農林水産省により生産量が調査されている野菜です。
※偶数年のみの調査で、指定野菜に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
野菜名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
サニーレタス等 | 261 (t) | 21位 | 0.4% | 大館村、大潟村 |
うど | 163 (t) | 3位 | 9.9% | 能代市、井川町、大仙市 |
花みょうが | 120 (t) | 3位 | 2.2% | 能代市、八峰町 |
セリ(芹) | 103 (t) | 4位 | 9.5% | 湯沢市、美郷町、由利本荘市 |
オクラ | 62 (t) | 19位 | 0.5% | 湯沢市、羽後町、大館市 |
食用菊 | 57 (t) | 4位 | 7.1% | 横手市、大仙市 |
つるむらさき | 39 (t) | 6位 | 3.3% | 大山市、横手市、美郷町 |
スナップえんどう | 35 (t) | 15位 | 0.5% | 由利本荘市、鹿角市、大館市 |
モロヘイヤ | 20 (t) | 19位 | 1.6% | 大山市、美郷町、横手市 |
ズッキーニ | 12 (t) | 28位 | 0.1% | 上小阿仁村、美郷町、大仙市 |
ゴーヤー(にがうり) | 7 (t) | 24位 | 0.0% | 大潟村 |
※野菜名のクリックで、各野菜生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 秋田県内では、サニーレタス等、うど、花みょうが、セリ等の地域特産野菜が生産されています。
- 秋田県のうど生産量は全国3位で、9.9%の全国シェアを占めています。
- 秋田県は、花みょうがの生産量でも全国3位で、2.2%の全国シェアを占めています。
秋田県の果物(フルーツ)
主要果実
※主要果実は、「農林水産省」によって収穫量が調査されている果実です。
※「いちご・メロン・すいか」については、「野菜」として調査されています。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
りんご | 23,100 (t) | 6位 | 3.3% |
日本なし | 3,040 (t) | 19位 | 1.4% |
ぶどう | 2,100 (t) | 17位 | 1.2% |
さくらんぼ | 399 (t) | 4位 | 2.5% |
栗 | 157 (t) | 19位 | 1.0% |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 秋田県では、りんご、日本なし、ぶどう、さくらんぼ、栗等の主要果実が生産されています。
- 秋田県のりんご生産量は全国6位で、3.3%の全国シェアを占めています。
- 秋田県のさくらんぼ生産量は全国4位で、2.5%の全国シェアを占めています。
特産果実
※特産果実は、「各都道府県」によって収穫量が調査されている果実です。
※主要果実に比べ結果の公表までに時間がかかります(約2年半後)。
果物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
イチジク | 32.5 (t) | 25位 | 0.3% | にかほ市、潟上市、五城目町 |
ブルーベリー | 19.0 (t) | 22位 | 1.2% | 鹿角市、大仙市、仙北市 |
プルーン | 3.8 (t) | 6位 | 0.2% | 横手市、鹿角市、美郷町 |
ラズベリー | 2.4 (t) | 1位 | 51.1% | 五城目町、大館市、大仙市 |
アケビ | 2.2 (t) | 2位 | 5.3% | 仙北市、由利本荘市 |
ヤマブドウ | 2.1 (t) | 8位 | 0.6% | 仙北市、湯沢市、にかほ市 |
ブラックベリー | 1.1 (t) | 1位 | 44.0% | 藤里町、北秋田市、井川町 |
マルメロ | 0.8 (t) | 4位 | 0.7% | 鹿角市、北秋田市、横手市 |
※果物名のクリックで、各果物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
秋田県のその他農産物
穀物など
作物名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
米 | 527,400.0 (t) | 3位 | 6.8% |
大豆 | 8,650.0 (t) | 5位 | 4.0% |
蕎麦 | 1,550.0 (t) | 8位 | 3.5% |
小麦 | 842.0 (t) | 26位 | 0.1% |
菜種 | 7.0 (t) | 17位 | 0.2% |
※作物名のクリックで、各作物生産量の都道府県ランキングのページを開きます。
秋田県の水産物
海面漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
ベニズワイガニ | 966 (t) | 6位 | 7.3% | 男鹿市 |
ハタハタ | 783 (t) | 3位 | 14.6% | 八峰町、にかほ市、男鹿市 |
ブリ | 431 (t) | 28位 | 0.4% | 男鹿市、潟上市、八峰町 |
マダラ | 425 (t) | 8位 | 0.8% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
マアジ | 303 (t) | 30位 | 0.3% | 男鹿市、潟上市、にかほ市 |
カレイ | 237 (t) | 18位 | 0.6% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
ホッケ | 189 (t) | 4位 | 0.6% | 男鹿市、八峰町、潟上市 |
サケ | 188 (t) | 6位 | 0.3% | にかほ市、男鹿市、潟上市 |
タコ | 174 (t) | 21位 | 0.5% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
マダイ | 158 (t) | 23位 | 1.0% | 男鹿市、潟上市、由利本荘市 |
ヒラメ | 128 (t) | 15位 | 1.8% | 男鹿市、にかほ市、由利本荘市 |
スルメイカ | 98 (t) | 20位 | 0.2% | 八峰町、にかほ市、男鹿市 |
アマダイ | 94 (t) | 4位 | 7.7% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
フグ | 85 (t) | 22位 | 1.7% | 男鹿市、八峰町、潟上市 |
サバ | 84 (t) | 33位 | 0.0% | 男鹿市、にかほ市、潟上市 |
サザエ | 81 (t) | 17位 | 1.5% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
サメ | 73 (t) | 16位 | 0.3% | にかほ市、男鹿市、秋田市 |
サワラ | 67 (t) | 34位 | 0.4% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
スケトウダラ | 34 (t) | 5位 | 0.0% | 八峰町、にかほ市 |
スズキ | 34 (t) | 30位 | 0.6% | 男鹿市、潟上市、能代市 |
マイワシ | 30 (t) | 30位 | 0.0% | 男鹿市、にかほ市 |
ナマコ | 29 (t) | 27位 | 0.4% | |
クロマグロ | 27 (t) | 24位 | 0.3% | 八峰町、能代市 |
ニギス | 17 (t) | 10位 | 0.7% | にかほ市、八峰町 |
ズワイガニ | 17 (t) | 10位 | 0.5% | 男鹿市、八峰町 |
マス | 15 (t) | 4位 | 0.4% | 男鹿市、にかほ市、八峰町 |
アワビ | 10 (t) | 20位 | 1.2% | にかほ市、八峰町 |
ソウダガツオ | 10 (t) | 23位 | 0.1% | |
チダイ | 7 (t) | 29位 | 0.3% | 男鹿市、にかほ市、由利本荘市 |
クロダイ | 6 (t) | 29位 | 0.2% | 男鹿市、由利本荘市、潟上市 |
キダイ | 4 (t) | 20位 | 0.1% | 男鹿市、にかほ市、由利本荘市 |
コノシロ | 2 (t) | 27位 | 0.0% | 潟上市 |
ワタリガニ | 2 (t) | 27位 | 0.1% | |
クルマエビ | 1 (t) | 18位 | 0.3% |
※魚種名のクリックで、各魚種漁獲量の都道府県ランキングのページを開きます。
- 秋田県では、ベニズワイガニ、ハタハタ、ブリ、マダラ等が多く漁獲されています。
- 秋田県のハタハタ漁獲量は全国3位で、14.6%の全国シェアを占めています。
海面養殖業
魚種名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア | 主要産地名(市町村名) |
---|---|---|---|---|
ワカメ(養殖) | 160 (t) | 11位 | 0.4% | 男鹿市 |
- 秋田県では、養殖のワカメ等が生産されています。
内水面(河川や湖)漁業
魚種名 | 漁獲量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
ワカサギ | 126 (t) | 3位 | 12.8% |
シラウオ | 27 (t) | 4位 | 4.8% |
アユ | 3 (t) | 23位 | 0.1% |
コイ | 2 (t) | 10位 | 1.1% |
エビ(内水面) | 1 (t) | 8位 | 0.4% |
ウグイ・オイカワ | 1 (t) | 11位 | 0.6% |
フナ | 1 (t) | 13位 | 0.2% |
- 秋田県では、ワカサギ、シラウオ、アユ、コイ等が漁獲されています。
- 秋田県のワカサギ漁獲量は全国3位で、12.8%の全国シェアを占めています。
- 秋田県のシラウオ漁獲量は全国4位で、4.8%の全国シェアを占めています。
内水面(河川や湖)養殖業
魚種名 | 生産量 | 全国順位 | 全国シェア |
---|---|---|---|
ニジマス(養殖) | 10 (t) | 23位 | 0.2% |
- 秋田県では、養殖のニジマス等が生産されています。
秋田県の郷土料理
農山漁村の郷土料理百選
※「農山漁村の郷土料理百選」は、「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれてきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」として、農林水産省により2007年に選定されたものです。
きりたんぽ鍋
炊きたてのご飯をすりつぶし、秋田杉の角串に竹輪状に巻き付けて炭火で焼いたものを「たんぽ(その形が稽古用の「たんぽ槍の穂先」に似ている)」と言います。このたんぽをちぎり、比内地鶏やごぼう、きの、ネギ、せりなどと一緒に煮込んで醤油で味付けしたのが「きりたんぽ鍋」です。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
きりたんぽは、冬期に狩猟を行うマタギやきこり達が、保存食として携行したのが始まりとされています。きりたんぽ発祥の地とされる秋田県北部の大館、鹿角地域周辺では、現在でも新米の収穫後にきりたんぽ鍋で農作業の労をねぎらう風習が残っています。
稲庭うどん
稲庭うどんは独特の手延べ製法により、その細めの麺は茹で上がりが早く、コシが強く、非常にのどごしが良いのが特徴です。寛文5年(1665年)に稲庭吉左エ門が創業したとされており、秋田藩の名品として各藩への贈答品に使われてきました。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
寒い季節には温麺にしたり鍋ものに入れたり、暑い夏にはさっぱりとつけ麺にしたりして、地元では年間を通じて食されています。また、地元湯沢市稲庭町では学校給食はもちろん、麺を細かく砕いた喜利うどん(うの花麺)を、食欲のない時のおかゆ代わりや赤ちゃんの離乳食にも活用しています。
御当地人気料理特選
※「御当地人気料理特選」は、「農山漁村との関係が薄いものの、地域住民に御当地自慢の料理として絶大な人気があり、現在及び未来に向かって広く国民に愛され支持されうる料理」として「農山漁村の郷土料理百選」と同時に選定されたもの(23品)です。
横手やきそば
各店舗独自のスープをブレンドした比較的甘口のソースで味付けされた焼きそばで、キャベツや豚の挽肉、店によってはホルモンが具材として入ります。目玉焼きがのること、麺はストレートな角麺(茹で麺)を使用すること、福神漬けが付いてくることなどが特徴です。
引用元:農林水産省・財団法人農村開発企画委員会,2008,『農山漁村の郷土料理百選 御当地人気料理特選』
戦後すぐに、子どもたちの手軽なおやつとして横手市内の焼きそば店主と製麺業者が協力して考案しました。おいしくて安価で、各種イベントでは必ず出店されるほどの人気メニューです。富士宮やきそば、太田やきそばと並んで三国同麺が結ばれています。
秋田県の地域ブランド
地域団体商標
地域団体商標制度は、「地域名」と「商品(サービス)名」からなる地域ブランドを保護することにより、地域経済の活性化を目的とした制度です。
※「地域団体商標とは?」(外部リンク:特許庁)
※以下の地域団体商標については、食品以外も掲載しています。
産品カテゴリ | 商標 | 外部リンク(特許庁) |
---|---|---|
野菜 | 白神山うど(しらかみやまうど) | 商標登録第5080343号 |
野菜 | 三関せり(みつせきせり) | 商標登録第5665640号 |
果実 | 西明寺栗(さいみょうじぐり) | 商標登録第6073522号 |
食肉・牛・鶏 | 秋田由利牛(あきたゆりぎゅう) | 商標登録第5036905号 |
食肉・牛・鶏 | 比内地鶏(ひないじどり) | 商標登録第5052844号 |
食肉・牛・鶏 | 三梨牛(みつなしぎゅう) | 商標登録第5527577号 |
加工食品 | 横手やきそば(よこてやきそば) | 商標登録第5546212号 |
菓子 | 秋田諸越(あきたもろこし) | 商標登録第5064178号 |
麺類・穀物 | 横手やきそば(よこてやきそば) | 商標登録第5546212号 |
植物 | 秋田鳥海りんどう(あきたちょうかいりんどう) | 商標登録第6021674号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 川連漆器(かわつらしっき) | 商標登録第5141290号 |
工芸品・かばん・器・雑貨 | 大館曲げわっぱ(おおだてまげわっぱ) | 商標登録第5591586号 |
展示会で注目!秋田県企業の出展食品
SMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の2020年または2021年に出展された商品をピックアップしてご紹介します。SMTSは、食品業界最大級の商談展示会で、全国各地の地方産品や有名メーカーの新商品が多数出展し、大手スーパーや百貨店のバイヤー(購買担当者)が一堂に会す一大イベントです。
⽣ふりかけ まんまけぇ
「⽣ふりかけ まんまけぇ」は、秋⽥県雄勝郡⽻後町に本社を構える「有限会社ゆめ企画 須藤健太郎商店」さんが出展した商品です。
秋田県の伝統的な大根の漬物「いぶりがっこ」を細かく刻み、⽩ごまと⿊ごまで⾵味豊かに仕上げた、「いぶりがっこ」の⾹りと⾷感を楽しめるふりかけです。
秋⽥しょっつる仕⽴て しいたけタプナード
「秋⽥しょっつる仕⽴て しいたけタプナード」は、秋⽥県⼭本郡⼋峰町の「オイル漬け専⾨店 Norte Carta」さんが出展した商品です。
秋⽥県産の⽣しいたけをたっぷり使い、しょっつる(魚醤)と塩麹、⽩ワインで仕上げたディップソース。さわやかな酸味が後を引く美味しさで、様々な料理にアレンジしてお召し上がりいただけます。